内海です。 たまに「そうする予定です」のような文章が 「そうするよ|ていです」になることがあると思います。
(下記は推測です) noun.depword には次のようなエントリがあるのですが、 > @名詞のあと "" @よ(女言葉) depword では「*文末に* "よ" がつくとき」のような指定が できていないようなので、 文章の中頃に「よ」が入るときでも 「よ」が強調されてしまうことがあります。 同じことは > @名詞のあと "" @さ(感嘆) にも言えるかもしれません。 depword の仕様を知らないのですが、 文末で使うことを指定できないのであれば コメントアウトするのも良いかもしれません。 [メールアドレス保護] "" @さ(感嘆) [メールアドレス保護] "" @よ(女言葉) -------------------------------------- New Design Yahoo! JAPAN 2008/01/01 http://pr.mail.yahoo.co.jp/newdesign/ _______________________________________________ Anthy-dev mailing list Anthy-dev@lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/anthy-dev