森山です。 Takuro Ashie wrote: > 足...@クリアコードです。 > > Ryo Dairiki さんは書きました: >> 実は、nicola_f_bsとか言うものがXに取り込まれているけど、要らないならド >> ロップしてもいい? > > これは、主にscim-anthyのNICOLA-Fスタイルの配列を完全にするために提案 > され、取り込まれたもののようです。 > > http://d.hatena.ne.jp/tree3yama/20071110/1194684600
遅くなってすみません。 nicola_f_bs は、私が入れてもらいました。 NICOLA-F 型の配列は、富士通のワープロ専用機の親指シフトキー ボードの配列の事で、「後退」キーの位置が一般的なキーボード と異なっていています。 現在、PC に接続できる NICOLA-F 型のキーボードは、FMV-KB631 と FMV-KB232 があります。 http://www.saccess.co.jp/shop/product.php?P=FMV-KB613 http://www.saccess.co.jp/oasys/fmv-kb232.html XKeyboardConfig の nicola_f_bs は、109日本語キーボードで上 記のキーボードと同じ位置に「後退(Backspace)」キーを配置する ための設定になります。 ちなみに、私自身は、この設定は使っていませんが、杉田伸樹 (ぎっちょん)さんが使われています。 親指シフト on Linux: :で後退 http://thumb-shift-on-linux.seesaa.net/article/112450812.html 「後退」キーの持つ意味 http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub17.htm XKeyboardConfig から nicola_f_bs をドロップさせるのなら、 代替の方法を用意する必要があると思います。 以上、よろしくお願いいたします。 -- 森山 将之 <m...@mtg.biglobe.ne.jp> _______________________________________________ Anthy-dev mailing list Anthy-dev@lists.sourceforge.jp http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/anthy-dev