岩橋いさなです。

樋口さん、応答ありがとうございますw。


>ここを見ると、
>https://sjpucsd.com/difference-between-citation-and-quotation/
>大雑把に言えば、
>
>quoteは原文をそのまま
>citeは原文通りで無くて良い(要約するなど)
>
>という違いがあり、英語では明確に使い分けているようです。
>(が、こういう説明があるということは、使い分けできていない人も
>多い?)
>
>日本語では、この使い分けを意識せず、どちらも引用と訳されることが
>多いようです。(英辞郎のcite関連の訳語をざっと眺めた印象)

そうですね。別所で西堀さんらにも助言いただきましたが、そういう状況に見えます。
ご指摘のように、日本語では用語自体分けられておらず(ということは日本語としては概念として分けられていない)、また英語圏でも適切に使い分けができている人は限定的なのかも知れません。


>現状の「quotation = 引用句」は、原文をそのままの意はあると思います。

まぁ…「句」は「原文をそのまま」のニュアンスは含むかも知れませんね…。

けど"引用"と"引用句"じゃ、表現しているものが「行為」と「文字列」で違っていて、違いが行為の内容にある"citation"と"quotation"の使い分けになってないように思えるんですよね…。
それぞれ"quote", "cite"という動詞として使うこともありますし。


ちなみにweblioさんによると…

* quotation:引用文、引用(すること)、相場(表)、時価、見積もり、見積額
* quote:引用する、(例証・典拠として)引き合いに出す、示す、つける、(…の)相場を(…に)つける、見積もる、言う

* 
citation:(章句・判例・例証の)引証、引用、引用文、(事実・例などの)列挙、言及、(殊勲を立てた軍人の名前などを)公報中に特記すること、感状、表彰、召喚、召喚状
* 
cite:引用する、引証する、例証する、引き合いに出す、(例証・確認のために)(…に)言及する、挙げる、(公報中に)名を特記する、(…の)感状を与える、(…で)表彰する、(法廷へ)召喚する

* 
引用句:quote、citation、quotation、acknowledgment、reference、citation、quotation、credit、cite、mention

* 引用:citation; quotation
* 引用する:cite、quote、quote

* 援用:support
* 援用する:invoke

* 引証:quotation
* 引証する:(主な英訳 なし)

* 例証:demonstration
* 例証する:illustrate、illustrate

だそうです。カオス…(苦笑)。
\# ここで使ってるのは"quotation"、ですかね?w

自分が無理やり選ぶなら、"citation"には"引証"をあてますかね…。
意味も合ってそうだし、馴染みの薄さもマッチしてそうでw。

---
岩橋 伴典
CALL SIGN: JO3EMC
E-mail: jo3...@jarl.com

-- 
Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org
Posting guidelines + more: https://wiki.documentfoundation.org/Netiquette
List archive: https://listarchives.libreoffice.org/ja/discuss/
Privacy Policy: https://www.documentfoundation.org/privacy

メールによる返信