1. ファイル > 新規作成 > HTML 形式ドキュメント
2. 日本語を適当に入力し、
3. 表示 > HTML ソーステキスト
  一旦保存しないといけないので、保存する
  すると、ソースコードが表示されるが、、、
  日本語文字が化けている

次のどちらの設定内容を変更しても、改善されないようです。
・ツール > オプション > OpenOffice.org > フォント の
 HTML と Basic のソース用フォント設定

・ツール > オプション > 読み込みと保存 > HTML 互換性 の
 文字コードセット

さらに、
4. 表示 > HTML ソーステキスト で元の表示に戻り
5. 少し編集を加え、
6. 表示 > HTML ソーステキスト でもう一度 HTML ソーステキスト
  表示にすると、今度は日本語文字が正しく表示された。

Solaris 10 でも、Windows 2000 日本語 上でも再現します。

# どなたか、バグ登録してくださいませんか。
# QA まだ、道半ば。。。
Tora

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信