武内(yossy_takeuchi)です。

Jun OKAJIMA wrote:
> デジタルインフラ(というかオカジマ)は、文句タレるだけで
> なにもやってねーじゃん、と言われるとアレなので、、、。
> 
> これは、ちょっとした小細工で簡単に解決します。
> この手の手法は多々あり、
> 武内さんの知見がすべてというわけではないのですが、
> ここに関しては、弊社でやっておきます。

うまいことCDイメージを最適化できるといいですね。

ところで、デジタルインフラさんが開発した「MACH BOOT」は
Linux専用でしょうか?
http://www.machboot.com/

> -------------------------
> 
> 【今後の展開について】
> 
> 起動時間が遅い弱点を何とか解決したいと思っております。
> 理論上、下記の方法により解決できるのではないかと思ったのですが…。
>  
> ・ OpenOffice.org起動時に読み込まれるファイルの解析 (ファイルアクセスログの取得)
> ・ 解析結果に従い、CDイメージ内のファイルを再配置し、ランダムアクセスを極力少なくする。
>  
> ISO 9660 CD-ROMファイルシステムでは、ディレクトリが文字コード順でソートされてしまう、即ち
> ファイルも名前の文字コード順で書き込まれてしまうため、上記方法が利用できないことが判明。
> http://euc.jp/periphs/iso9660.ja.html

補足:
ISO 9660だとファイル名の制限やパスの深さの制限があるので、
実際はJoliet準拠で作成しています。
当方では、B's recorder GOLD 8 Securityで
CDイメージを作成しています。

-- 
================================================================
武内 義幸 (yossy_takeuchi)
Toyohashi-city, Aichi, Japan
mailto:[EMAIL PROTECTED]
mailto:[EMAIL PROTECTED]
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信