どうもありがとうございます。山ト進歩です。

返事遅くなってごめんなさい。

いい名前をいただいたのですが、OOoを使いはじめたばかりの自分が、いきなりプロジェクトをたちあげて よかったんだろうか?と、疑問に思っています。(気軽な気持で書いてしまいました)

実際、メルヴィンさんは、フィギュア化して配布して良いキャラクターらしいのですが、「(画面から)飛び出せかもめプロジェクト」が、個人的な私的な名前として使うべき物なのか、OOo日本ユーザー会様公式となるような物なのか、

申し訳ありませんが、まだルール的なことも、よく わからないでいる状況です。これからHPをよく読んでみますね。

 

プロジェクト名が、公式となるか私的な物か、どちらだとしても、メルヴィンさんを配布するさいは、箱に書こうと思います。『画面から 飛び出せかもめプロジェクト 第一段』と。

そして、第二段はオットー君かもしれません。

オットー君って、帽子、ちょうネクタイ、丸い目、丸い顔、丸い体の、カモメさん?

 
    皿
  (o o)
    〇 
|\∞
 \(  )ゝ
    ∧  ̄
    ⊥⊥ 

↑こんな感じの あのカモメさんでしょうか?

ちなみに、メルヴィンさんフィギュアの原型は、70%くらいできあがっています。

Mira AK <[EMAIL PROTECTED]> wrote:

As you like it!
どうぞつかってください!お気に召すまま♪

> 「マーケ アンド アート」
>
> すみませんが、その用語の意味がわからなくて、ごめんなさい。

OOoの数々のプロジェクトの中にマーケティングプロジェクトとアートプロジェクトというのがあります。
アートはWEB素材やOOoで使える素材やテンプレートの作成、マーケティングは...
http://ja.openoffice.org/projectmenu.html
ここみたほうがはやいですね(笑)

日本ではそれぞれ独立ですが、本家はArtはMarketingの一部です。
http://marketing.openoffice.org/art/

余談ですがここには本家OOoのカモメキャラ、オットー君がいます
メルヴィンさんと比べるとあんまり頭良さそうじゃないけど(笑)
あと箱根シリーズなど和風素材が結構あります

\|/ Mira in 高知城 〜5/7
―○― [EMAIL PROTECTED]
/|\ 土佐二十四万石博開催中!GWは高知へどうぞ

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信