とぎです。
記事末尾は30台ではなく30万台でした。<校正してから送れ!ちゅうの!>

既に旧聞ですが6/12号のニュース記事。話題にならなかったようなので抜粋して
おきます。

-------------------------------------------------------
今後政府が調達するオフィスソフトからMS製品を排除する可能性が出てきた。同
社製品が対応していない標準仕様「ODF」を調達条件にする方向で、総務省と経
産省が検討しているからだ。背景にはMSへの一極集中を是正しようとの意向があ
る

として、「日本はWTOの政府調達競艇に加盟しているため、ISOが認定した企画は、
特別な事情がない限りは調達の条件に加えないとならない」との経産省の談話を
掲載。

更に記事では「2006年3月からOOoを約30台のPCに導入し、利用する際の問題点を
洗い出している」とのこと。

記事末尾は
方針さえ明確になれば中央省庁は一斉に同じ方向に走り出す。30万台以上ある中
央省庁のパソコンからMSOfficeが閉め出されていく可能性が出てきた。
---------------------------------------------------------
となっております。

引用----日経コンピュータ 2006年6/12号 16P 記者:森側真一

-- 
tgn1013 <tgn1013>

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信