Takashi Nakamoto wrote:
> On Fri, 08 Jun 2007 17:53:57 +0900matuaki <[EMAIL PROTECTED]> wrote:
>
>> しかし、TesttoolによるテストがQAに全く無意味だという意見はなかったように
>> 思いますので、もう一度MLでご意見を聞かせていただければと思います。(会議
>> に出席されなかった方も)
>>     
> で、違うのであれば、Testtoolの結果そのものをリリースするための判断材料と
> して使うべきです。また、違わないにしても、テスト結果にあるそれぞれのエ
> ラーを詳細に見てリリースすべきかどうかの判断材料に使えばよいのです。あえ
> て、 Testtoolという便利なツールを切り捨てるのは、リリース時期の遅延やバ
> グの見過ごしを招くだけだと思います。
>   
+1

そうですね。TCMをメインで行うにしても、testtoolの結果も補助的に活用する
というのはあり、かと個人的には思います。

テスターが確保できなければ(残念ながら、今後もその可能性は高い)、たとえば
Win,LinuxのnonJREだけTCMでテストを行い、with-JREはtesttoolの結果を活用する、とか。

#どなたか言われてましたが、OOoをメシのタネにしている企業ユーザーが、週末
退社前にtesttoolを回して、月曜出社後に結果報告、とかしていただければ助かります。
社員全員MLに入る必要までは感じませんが…




---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

メールによる返信