中本です。

On Tue, 17 Jul 2007 16:49:24 +0900 (JST)
Maho NAKATA 
<[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]> 
wrote:

> From: Maho NAKATA 
> <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
> Subject: Re: [ja-discuss] 著作権のことについて
> Date: Tue, 17 Jul 2007 15:30:24 +0900 (JST)
> 
> > From: Maho NAKATA 
> > <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
> > Subject: [ja-discuss] 著作権のことについて
> > Date: Tue, 17 Jul 2007 12:44:25 +0900 (JST)
> > 
> > > From: Masahisa Kamataki 
> > > <[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]>
> > > Subject: Re: [ja-discuss] OOo2.3.0〜2.3.1スケジュール
> > > Date: Sat, 14 Jul 2007 11:04:50 +0900
> > > 
> > > > この問題は些細なことですが、中田さんが重要な訴訟リスク見過ごしているの
> > > > は重大な問題です。わたしは何度か、指摘していますが、以下の2つの発言は
> > > > 著作権侵害の疑いがあります。
> > 
> > 見過ごしているわけではありません。法律を専門としない者の
> > 不用意な発言、行動はより問題を拡大させるだけです。
> > 少し考えていました。
> 
> 大変ごめいわくおかけしてすいません。
> 
> 以下の発言はわたしのまったくの私見であって、
> 日本の法律または国際法的に正しいか全く解かりませんので、
> やはり取り消します。
> もしかすると、軽はずみで消すと証拠隠滅になるかもしれない。

その投稿をプリントアウトするなりして、とっておけばよいと思います。
 
> よくわからない場合は、投稿を避けるか、
> 弁護士などにご相談することをお願いします。

法律的なことは確かに弁護士に相談しなければいけないでしょうが、それ以前
に常識的な対応として、無断転載している可能性のある投稿を見かけたら
 1. 投稿者に無断転載していないかどうかの確認
 2. 無断転載をしていれば、アーカイブの削除
 3. 投稿者への厳重注意、あるいはMLからの強制退出
ぐらいはしてもいいのではないかと思います。

不特定多数の人たちが投稿するメーリングリストですから、メーリングリスト
の管理者は大変でしょう。MLを管理していただいているのは本当に助かります。
けれども、オープンソースに携わるものとして、他人の著作権は尊重しなけれ
ばいけませんし、他人の著作権を侵害するような投稿を見かけたら、放置する
のではなく、できる限りの行動をとったほうがよいと思います。
-- 
 中本 崇志 (Takashi Nakamoto)
 E-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
 Homepage: http://bd.tank.jp/
 Blog: http://bd.tank.jp/diary/

---------------------------------------------------------------------
To unsubscribe, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]
For additional commands, e-mail: 
[&#x30E1;&#x30FC;&#x30EB;&#x30A2;&#x30C9;&#x30EC;&#x30B9;&#x4FDD;&#x8B77;]

メールによる返信