django-jaの皆さんこんにちは! 清原です。 今年もDjangoCongress JP 2025 <https://djangocongress.jp/>を開催いたします。 YouTube Liveでの配信がメインですのでより多くの人にご参加いただけると思います。
以下のYouTube Liveにて配信されます: * ROOM1:https://youtube.com/live/P2UWAuKHI3Y * ROOM2:https://youtube.com/live/aL4tCmAP7kE 今年はDjangoだけでなくFastAPIなど非同期Webに関するトークも予定されています。またDjangoのコア開発、DSF(DjangoSoftwareFoundation)のガバナンスに関したトークなど世界中からの登壇が予定されています。日英両方の同時翻訳にも対応される予定です! 個人的にもかなり面白くなるんじゃないかと楽しみにしています。 * ROOM1 * DRFを少しずつオニオンアーキテクチャに寄せていく * The Async Django ORM: Where Is it? * FastAPIの現場から * Speed at Scale for Django Web Applications * Django NinjaによるAPI開発の効率化とリプレースの実践 * Implementing Agentic AI Solutions in Django from scratch * Diving into DSF governance: past, present and future * ROOM2 * 生成AIでDjangoアプリが作れるのかどうか(FastAPIでもやってみよう) * DXにおけるDjangoの部分的利用 * できる!Djangoテスト(2025) * Djangoにおける複数ユーザー種別認証の設計アプローチ * Getting Knowledge from Django Hits: Using Grafana and Prometheus * Culture Eats Strategy for Breakfast: Why Psychological Safety Matters in Open Source * µDjango. The next step in the evolution of asynchronous microservices technology. また配信を集まって見るパブリックビューイングも東京で開催されます。懇親会なども予定されていますので、参加の際は以下のconnpassページをご確認ください。 参加登録(connpassのページ):https://django.connpass.com/event/345417/ 最近はDiscordでのコミュニケーションのほうが活発ですので、ぜひこの機会にご参加ください。 https://discord.gg/RZvawz6KgC -- ----------------- http://djangoproject.jp/ ----------------- You received this message because you are subscribed to the Google Groups "django-ja" group. To post to this group, send email to django-ja@googlegroups.com To unsubscribe from this group, send email to django-ja-unsubscr...@googlegroups.com For more options, visit this group at http://groups.google.com/group/django-ja --- このメールは Google グループのグループ「django-ja」の登録者に送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには django-ja+unsubscr...@googlegroups.com にメールを送信してください。 このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/django-ja/c183bcf8-1b5a-470b-aad5-105d01cd50a1n%40googlegroups.com にアクセスしてください。