Update of /cvsroot/fink/web/xml/news
In directory sfp-cvs-1.v30.ch3.sourceforge.com:/tmp/cvs-serv20109

Modified Files:
        news.ja.xml 
Log Message:
20130508

Index: news.ja.xml
===================================================================
RCS file: /cvsroot/fink/web/xml/news/news.ja.xml,v
retrieving revision 1.60
retrieving revision 1.61
diff -u -d -r1.60 -r1.61
--- news.ja.xml 10 May 2012 01:41:45 -0000      1.60
+++ news.ja.xml 12 Jun 2013 05:28:18 -0000      1.61
@@ -2,7 +2,186 @@
 <!DOCTYPE news SYSTEM "finknews.dtd">
 <news lang="ja">
  <cvsid>$Id$</cvsid>
-
+<newsitem>
+ <date>2013-05-08</date>
+ <headline>fink-0.34.8 リリース</headline>
+ <body>
+  <p><code>fink-0.34.8</code> 
が、2013年5月8日にリリースされました。
+  このリリースは、0.34.7 での修正を拡張し、
+  <code>fink list --format=dotty-build</code>
+  を改良し、また多の改良が加えられています。</p>
+ </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+ <date>2013-03-29</date>
+ <headline>fink-0.34.7 released</headline>
+ <body>
+  <p><code>fink-0.34.7</code> 
が、2013年3月29日にリリースされました。
+  このリリースでは、root アクセスで稀に <code>tar</code> 
が固まってしまう問題に対処しました。</p>
+ </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+ <date>2013-03-16</date>
+ <headline>fink-0.34.6 リリース</headline>
+ <body>
+  <p><code>fink-0.34.6</code> 
が、2013年3月16日にリリースされました。
+  このリリースは、OS 10.8.3 に対応しています。</p>
+ </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+ <date>2013-01-28</date>
+ <headline>fink-0.34.5 リリース</headline>
+ <body>
+  <p><code>fink-0.34.5</code> 
が、2013年1月28日にリリースされました。
+  このリリースは、 Xcode 4.6 以降の <code>clang</code> 
バージョンを検出する問題に対処するなど、
+  いくつかの改良があります。</p>
+ </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+ <date>2012-12-10</date>
+ <headline>すべての SourceForge サービスの問題</headline>
+ <body>
+  <p>Sourceforge はダウン中です。 今後のお知らせは、<link 
url="https://twitter.com/sfnet_ops";>
+  the SF.net Operations Twitter feed</link> と 
+<link 
url="http://finkers.wordpress.com/2012/12/10/general-sourceforge-outage/";>
+  the Finkers blog</link> をご覧ください。</p>
+  <p>
+  ファイアーウォールの内側にいない人は、<code>fink 
selfupdate-rsync</code> 
は機能しているのでこれを使うといいでしょう。
+  ファイアーウォールの内
側にいる人は、短期的な対処はメンテナに直接特定パッケージの更新を尋ねることでしょう。
+  </p>
+ <p>The mailing lists and bug tracker are also down, so as an interim solution
+    please file bug reports for unmaintained packages (only) as comments to 
+    メーリングリストとバグトラッカーもダウン中です。
+    
メンテナンスされていないパッケージ(のみ)の暫定的なバグレポートは、
+    <link 
url="http://finkers.wordpress.com/2012/12/10/general-sourceforge-outage";>
+    the Finkers entry</link>に報告してください。
+    メンテナンスされているパッケージは、メンテナにå 
±å‘Šã—てください。 ‎</p>
+  <p><em>追記: 2012-12-12:</em> Anonymous CVS は復活しました。</p>
+ </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+ <date>2012-11-30</date>
+ <headline>sourceforge CVS の問題</headline>
+ <body>
+  <p>Sourceforge の anonymous CVS がダウン中です。
+  いつ復旧されるかわかっておらず、また
+  <link url="http://fink.cvs.sourceforge.net/viewvc/fink/";>web interface</link>
+  は更新されていません。</p>
+  <p>
+  ファイアーウォールの内側にいない人は、<code>fink 
selfupdate-rsync</code> 
は機能しているのでこれを使うといいでしょう。  
+  ファイアーウォールの内
側にいる人は、短期的な対処はメンテナに直接特定パッケージの更新を尋ねることでしょう。
+  </p>
+  <p><em>Addendum: 2012-12-07:</em> Anonymous CVS is working again.</p>
+ </body>
+</newsitem> 
+<newsitem>
+ <date>2012-09-25</date>
+ <headline>fink-0.34.4 リリース</headline>
+ <body>
+  <p><code>fink-0.34.4</code> 
が、2012年9月25日にリリースされました。
+  
このリリースは、<code>fink</code>がパッケージビルド時に使うディレクトリのパーミッションが適切であるか診断します。
+  さらに、OSX 10.7.5 と 10.8.2 を認識します。</p>
+ </body>
+</newsitem> 
+<newsitem>
+  <date>2012-07-25</date>
+  <headline>Mountain Lion リリース</headline>
+  <body>
+   <p>Mountain Lion が公開されました。
+   OS のアップデートの前に、<code>fink-0.34.0</code> 
以降に更新することが理想的です。
+   さらに、 Xcode 4.4 
(すくなくともコマンドラインツール)が必要です。
+   Lion でもインストールできますが、Mountain Lion 
には別のバージョンのコマンドラインツールがあります。
+   こちらの方をインストールすることが大事です。
+   まず、
+   is now available to the general public.  Ideally, users should update
+ to <code>fink-0.34.0</code> or later before updating their OS.  In addition, 
Xcode 4.4 
+ (or at least its command line tools) is required--it can be installed under 
Lion, but 
+ there is a separate version of the Command Line Tools for Mountain Lion, so 
make sure
+ to install those.  Use </p>
+  <p><code>fink list xcode</code></p>
+  <p>
+  として、Xcode 4.4 
のコマンドラインツールがインストールされ、Fink が 
Xcode.app の位置を認識しているか確認してください。
+  CLI がないか、あるいは Xcode4.4 のものでない場合、Xcode 
Preferences からインストールしてください。
+  もし、<code>fink</code>が Xcode.app 
の位置を認識しないのであれば、</p>
+  <p><code>sudo xcode-select -switch /path/to/Xcode.app</code></p>
+  <p>として、システムツールが正しいå 
´æ‰€ã‚’示すようにしてください。その後、</p>
+  <p><code>sudo xcodebuild -license</code></p>
+  <p>
+  と実行して、Xcode ライセンスをシステム全体、とくに 
fink ユーザーに適用してください。</p>
+ <p>OS をアップデートしたら、</p>
+ <p><code>fink reinstall fink</code></p>
+ <p>として 10.8 ディストリビューションにし、Lion からの 
Perl モジュールが動作するよう</p>
+ <p><code>fink install perl5123-core</code></p>
+ <p>としてください。</p>
+ <p>もし、OS を先にアップデートし、Mountain Lion 
を認識しない古い<code>fink</code>
+ を使っている場合、おそらく動作しません。
+ この場合は、
+ (1) 
+  <link url="https://raw.github.com/fink/fink/master/perlmod/Fink/Services.pm";>
+  Services.pm</link>をダウンロード 
+  (2) このファイルを /sw/lib/perl5/Fink にコピー。
+  例えば、</p>
+  <p><code>sudo mv /path/to/Services.pm /sw/lib/perl5/Fink</code></p><p>; 
+  (必要に応じて <filename>/sw</filename> and 
<filename>/path/to</filename> を変更); 
+  (3) 以下のコマンドを実行 </p><p><code>fink selfupdate</code></p>
+  <p> これで <code>fink-0.34.0</code> 
をダンロードしてインストールします。; 
+  (4) </p><p><code>fink reinstall fink</code></p>
+  <p>これで、 <code>fink</code> が 10.8 
ディストリビューションを使います。
+  (5) <code>perl5123-core</code> をインストール。上述の通り。</p>
+  <p><em>追記, 2012-07-26:</em> OSアップデートは、Fink 
が作成したユーザーを消去する(ただ
しグループはそのまま)ようです。
+  上のステップに加えて、
+  (1) </p><p><code>fink configure</code></p><p> 
としてビルドユーザーのバックアップをし、
+  (2) </p><p><code>fink list -it passwd | cut -f2 | xargs fink 
reinstall</code></p><p> 
+  として、さまざまな  <code>passwd*</code> 
パッケージとそのユーザーを再インストールします。</p>
+  </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+  <date>2012-07-16</date>
+  <headline>fink-0.34.0 リリース</headline>
+  <body>
+   <p><code>fink-0.34.0</code> 
が、2012年7月16日にリリースされました。
+   これは、Mountain Lion (10.8) 
対応の初めてのリリースとなります。</p>
+   <p>
+   Moutain Lion が公開されるまで、
+   バグレポートは<link url="mailto:fink-s...@lists.sourceforge.net";>
+   Fink Seed List</link> にまで送ってください。
+   これは、NDA違反を避けるためです。
+   </p>
+  </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+  <date>2012-07-05</date>
+  <headline>fink-0.33.3 リリース</headline>
+  <body>
+   <p><code>fink-0.33.3</code> 
が、2012年7月5日にリリースされました。
+   このリリースは、何らかの <code>su</code> または 
<code>sudo</code> オプションが選択された際に、
+   <code>fink</code> が <code>fink-bld</code> 
ユーザーとしてパッケージをビルドできないバグを修正します。
+   さらに、診断のためパッケージはファイル全体の md5 
を記録します。
+   Xcode Command-Line Tools 
のみを使っているユーザーは、Xcode.app 
が見つからないというメッセージが減ります。
+   </p>
+  </body>
+</newsitem>
+<newsitem>
+  <date>2012-06-11</date>
+  <headline>fink-0.33.0 リリース</headline>
+  <body>
+   <p><code>fink-0.33.0</code> 
が、2012年6月6日にリリースされました。
+   このリリースは、以下のような新機能があります。</p>
+   <p>このバージョンの <code>fink</code> 
から、パッケージは一般ユーザーとしてビルドされることがデフォルトになります。
+   ファイルシステム中の他のå 
´æ‰€ã«ãƒ•ァイルをインストールする危険がなくなります。
+   (<code>fink-0.33.0</code> 
以前は、メンテナにこの方法でテストすることにé 
¼ã£ã¦ã„た。)
+   このモードでビルドできないパッケージを見つけたå 
´åˆã¯ã€ã„つものとおりフィードバックをください。
+   
みなさんのフィードバックによって問題をみつけて直すことができるのです。</p>
+   <p>さらに、この Fink 
バージョンから、メンテナ向けにオプションを追加
しました。
+   In addition, we have added some additional options for maintainers in this 
Fink version.
+   <em>/sw/Library/Python</em> が、内蔵 Python 
用のモジュールをインストールする共通場所として追加
されました。
+   <code>xcodebuild</code> にBuildDepend するパッケージのために 
<code>xcode.app</code> のバーチャルパッケージを追加しました。
+   これのバージョンが Xcode.app のバージョンです。
+   
<code>xcode</code>バーチャルパッケージは、コマンドラインツールに基づき、バージョンもこれらのバージョンです。
+   Xcode 4.3 以前は、<code>xcode</code> と <code>xcode.app</code> 
は同じです。
+   </p>
+  </body>
+</newsitem>
 <newsitem>
   <date>2012-04-14</date>
   <headline>fink-0.32.6 リリース</headline>


------------------------------------------------------------------------------
This SF.net email is sponsored by Windows:

Build for Windows Store.

http://p.sf.net/sfu/windows-dev2dev
_______________________________________________
Fink-commits mailing list
Fink-commits@lists.sourceforge.net
http://news.gmane.org/gmane.os.apple.fink.cvs

Reply via email to