いいじまです。与太です。

  set dev.agp.1.disabled=1
  boot
 と入力したら起動しませんかね?

最終的に、/boot/loader.conf に以下の 2行を追加し、X も無事に動く
ようになりました。。
hint.agp.1.disabled="1"
hint.drmn.1.disabled="1"

とりあえずお疲れさまでした。

というわけで与太話。

カーネルのリコンパイル無しでチューニングできるところが現在の OS
ですね。:-)

Windowsでは25年前からそれが当たり前です…と煽ってみるテストw

考えてみれば、今はデバイスドライバとか細かいパラメータとかをカーネルの
バイナリに組み込まずにモジュールや設定ファイルにするのが当たり前ですけど、
UNIXでこれが当たり前になったのは、私の記憶が確かならば SunOS 5.x でソースが
非公開になった(のと、Cコンパイラを自前で作らなくなった)のが発端ですよね。

で、MS-DOSには1980年代からCONFIG.SYSとゆーものがあったわけで。

で、今は「足回りだけUNIX」っていう環境が多々ありますけど(たとえば
iPhoneの中身はDarwinしか考えられないし、我が家のDVDレコーダーの中身は
Linux +FFmpegです)、そういう環境だと、cc、libc、libstdc++、等々の
ソースを各端末に置いておくのはSSDの肥やしになるだけなのかもしれません。

========================================================================
(Mr.) IIJIMA Hiromitsu aka Delmonta <delmo...@dennougedougakkai-ndd.org>
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま ; (任同)電脳外道学会 代表取締役椅子人
------------------------------------------------------------------------
Web (Japanese): http://www.dennougedougakkai-ndd.org/
     Twitter: @delmonta_iijima, #放送大学
 Yahoo! Japan: delmonta_iijima
------------------------------------------------------------------------
マニアツクで綾しいクイヅbot、着々と準備中!2016新春デビウ予定。
    ※出題者絶賛募集中※ → https://twitter.com/AyaC_KaltQ
========================================================================

_______________________________________________
freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list
https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp
To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"

メールによる返信