すみません、間違えて小野さん宛てに送ってしまいました。 Reply-To: freebsd-users-jp@freebsd.orgが付いていると助かるのですが。
GmailでMLに送信はできましたが受信がなかなかできません。 spamが不安ですがプロバイダのメールアドレスにて。 "Hiroo Ono (小野寛生)" <hiroo.ono+free...@gmail.com> writes: > 疎くなっているのでいろんな端末でどうすれば UTF-8 以外の出力を表示するようにできるか > あまり知りませんが、たとえば mlterm なら > > mlterm -E EUC-JP > > で起動して、 MATE端末というのを使っていましてメニューからEUC-JPを選ぶことができました。 > set LANG=ja_JP.eucJP; export LANG > か、csh 系なら > setenv LANG ja_JP.eucJP cshでsetenv LANG ja_JP.eucJPしました。 > で、jnethack の出力を euc にするよう設定すればよいと思います。 設定しましたが文字化けは直りませんでした。 すみません、先に言うべきでしたがjnethackはMATE端末とは別のウィンドウで開きます。 -- Satoshi Yoshida mailto:rsn77...@nifty.com http://yoshidasatoshi.com _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"