On Wed, 13 Nov 2019 19:56:52 +0900, Dobashi.M wrote: > > On Wed, 06 Nov 2019 18:43:15 +0900, > real-kimura wrote: > > pkg を使用してインストールした firefox-70.0.1,1 > > で、同じく、flash plugin 無しの状態で、 > > NHK のらじる☆らじる、radiko.jp をテスト聴取できました。 > > 詳しい方のレスを待ちましたが こちらはただの使った感想ですので > 間違いが有れば修正下さい。 > > 昔 YouTubeを VideoDownloadHelperで DLすると flvかmp4でしたが > 今 youtube-dl(又は you-get)の DLでは mkvのようで mplayer(vlc)で見れます。 > > NHKのオンデマンドも以前は flashが必要でしたが 少し前から「動作環境の確認」でも > flashの項目は無くて 見れます。
ただ,アマゾンミュージック [1] だけは何故か見れなくなりまし たねぇ.以前は Firefox+flashplayer で見れてたんですが,最近 は「再生が無効になっていますブラウザの再生設定を有効にしてく ださい。」が出て見れません.chome からは「エラーが発生してい ます。申し訳ありません。しばらくお待ちください。」で,そもそ も昔から見れなかったです.せっかく会員になったのに今は iphone から聞けるだけです. [1] https://music.amazon.co.jp/home > > GYAO!も、AbemaTVも Chromeなどでそのまま見れます。 > > 時々 Yohoo!の動画で「エラーコード:1001200」で見れないのは ActiveXが > 無いからですが 以前 シルバー何とかの 互換機能の開発はどうなったのでしょう。 > > 2020年12月で FlashPlayerのサポートも終了ですが ネットでの使用も殆んど無くなった > 様に思えます。 > > ただ昔 DLした html経由(?)の swfが見れないのと Javaアプレットが再生出来ないのが > 残念です。 > > -- > / Name : Dobashi Mitsuyoshi / > / Email : md...@luna.wak2.jp / > _______________________________________________ > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org" > --- KIRIYAMA Kazuhiko <k...@truefc.org> _______________________________________________ freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscr...@freebsd.org"