> 長年、不勉強ながらUNIXを利用してきましたが、長年から疑問を一つ持ってました。
> それはXをstartxでで立ち上げると、xtermが左反面に一つ、右半分に二つ立ち上がりますが、その左半分のxtermの使い勝手がよくないので 
> す。
> 具体的には、画面に出力結果をlessやmoreでだすと結果が溢れた場合、溢れた分がどうしても見る事ができません。確かに、同じ事を右側のxterm
> でやれば問題ないのですが。。。
>  xinitrcファイル(/usr/X11R6/lib/X11/xinit?xinitrc)では同じコマンドのxtermを利用しているのに、そ 
> の違いはどこにあるのでしょうか?
質問の意味が良く分からないのですが default でXを立ち上げると
/usr/X11R6/lib/X11/xinit を読んで起動しますが、
その中身が(最後にあります)
====================
# start some nice programs

/usr/X11R6/bin/twm &
/usr/X11R6/bin/xclock -geometry 50x50-1+1 &
/usr/X11R6/bin/xterm -geometry 80x50+494+51 &
/usr/X11R6/bin/xterm -geometry 80x20+494-0 &
exec /usr/X11R6/bin/xterm -geometry 80x66+0+0 -name login
===================
となっているはずです。
 これを home/あなた/.xinitrc にもってきて、中身を変えればいいのです。
具体的には、最後の行の 80x66 を 80x24 とかすると行数が減るので通常の
xtermになってmore jless 
でちゃんと見えるはずです。わたしなどはすぐに軽い「afterstep」を入れてXを利用したりしてます。答えをはずしていたらごめんなさい。
 
--
nobukawa <[EMAIL PROTECTED]>

メールによる返信