少し時間がとれたので、また試してみたのですが、UDP の limited broadcast を作る方法としては、神戸さんが指摘 されたように、bpf(4) を使うのが最善でした。送信だけに bpf(4) を使って、受信は通常の UDP socket を使えば、 フィルタも要らなくなって、Ethernet frame を組み立てる だけの手間で済みます。
平林 浩一
少し時間がとれたので、また試してみたのですが、UDP の limited broadcast を作る方法としては、神戸さんが指摘 されたように、bpf(4) を使うのが最善でした。送信だけに bpf(4) を使って、受信は通常の UDP socket を使えば、 フィルタも要らなくなって、Ethernet frame を組み立てる だけの手間で済みます。
平林 浩一