長谷川です。

私もgmirrorを使っていて気になったので実験してみました。
8.1Rです。

1.4Gの仮想ディスクを2本つくって2GBと4GBのパーティションをそれぞれに作成。
2.gmirrorで2Gと4Gのパーティションから2GBのボリュームを作成。
3.gmirror deactivateで2GBのproviderを止める。(DEGRADE)
4.gmirror forgetでCOMPLETEに戻す。
5.2GBのパーティションをつくり直して4Gにする。
6.新しい4GBのパーティションをinsert、リビルドされる。

結果、最初に作成されたボリュームが2GBなので、
パーティションを入れ替えてリビルドしても2GBのままでした。

Nakamura <yn...@uls.fam.cx> wrote:
>元来、新たにgmirrorでHDDを追加するときは、少なくとも現在動作している
>HDDと同じか大きい容量が必要ですが、ドライブBはドライブAとミラーを行っ
>た時に、250GBとして扱われたので、ドライブCとミラーを構成するのは、全く
>問題ないと思うのですが、これは正しいでしょうか。

問題ないようです。
ただ、構成しているディスクが300GB+500GBでも
ボリュームサイズは作成時のままの250GBです。

metadataの定義のコメントを見る限りでは初期構成時の
最小のディスクのサイズを記憶しているようですね。


メールによる返信