On Fri, Aug 01, 2014 at 07:37:54PM +0900, KATOH Yasufumi wrote: > Update for commit c00f3f3 > > Signed-off-by: KATOH Yasufumi <ka...@jazz.email.ne.jp>
Acked-by: Stéphane Graber <stgra...@ubuntu.com> > --- > doc/ja/lxc-start.sgml.in | 4 ++-- > 1 file changed, 2 insertions(+), 2 deletions(-) > > diff --git a/doc/ja/lxc-start.sgml.in b/doc/ja/lxc-start.sgml.in > index 5f78791..3260972 100644 > --- a/doc/ja/lxc-start.sgml.in > +++ b/doc/ja/lxc-start.sgml.in > @@ -122,7 +122,7 @@ by KATOH Yasufumi <karma at jazz.email.ne.jp> > --> > コンテナをデーモンとして実行します。 > コンテナはそれ以上の tty を持ちませんので、もしエラーが起きても何も表示されません。 > - エラーのチェックにはログファイルを使用することができます。 > + エラーのチェックにはログファイルを使用することができます。(これがデフォルトのモードです) > </para> > </listitem> > </varlistentry> > @@ -138,7 +138,7 @@ by KATOH Yasufumi <karma at jazz.email.ne.jp> > console will be attached to the current tty and signals will be > routed > directly to the container. > --> > - コンテナをフォアグラウンドで実行します。このモードでは、コンテナコンソールは現在使用中の tty > に割り当てられ、シグナルはコンテナに直接送られます。(これがデフォルトのモードです) > + コンテナをフォアグラウンドで実行します。このモードでは、コンテナコンソールは現在使用中の tty > に割り当てられ、シグナルはコンテナに直接送られます。 > </para> > </listitem> > </varlistentry> > -- > 1.9.0 > > _______________________________________________ > lxc-devel mailing list > lxc-devel@lists.linuxcontainers.org > http://lists.linuxcontainers.org/listinfo/lxc-devel -- Stéphane Graber Ubuntu developer http://www.ubuntu.com
signature.asc
Description: Digital signature
_______________________________________________ lxc-devel mailing list lxc-devel@lists.linuxcontainers.org http://lists.linuxcontainers.org/listinfo/lxc-devel