小林 (koichik) です。 せっかくなのでリポジトリ情報も。
nodejs.jpサイトのトップページと変更履歴 (というかAPIドキュメントの翻訳以外) は、 以下のリポジトリで管理してます。 https://github.com/nodejsjp/nodejsjp.github.com リンク先など古い情報ばかりなので、更新歓迎です。 このMLに要望でもプルリクでも構いません。 また、上記及び更新が滞ってしまっているAPI ドキュメントの翻訳については、以下のREADMEに 情報 (更新の手順) をまとめてあります。 https://github.com/nodejsjp/nodejs.org_ja On Fri, 17 Oct 2014 12:02:18 +0900, Yosuke FURUKAWA <yosuke.furuk...@gmail.com> wrote: > お疲れ様です。代表の古川です。 > nodejs.jpの管理者は僕とkoichikの二人なので、ひとまずこのMLへの相談で大丈夫です。 > nodeschool のリンク、追加しておきます。 > > > > 2014年10月14日 11:09 Martin Heidegger <m...@ikkyotech.com>: > > > こんにちは!ハイデッガーです。 > > > > Node.jsの日本のサイト: http://nodejs.jp/ > > にNodeSchoolを追加したいですが、改善ほうほう(PR,など)は見つかっていません。どこかに情報がありますか? > > > > よろしくお願いします > > ハイデッガーマルティン > > > > -- > > > > --- > > このメールは Google グループのグループ「Node.js 日本ユーザグループ」に登録しているユーザーに送られています。 > > このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nodejs_jp+unsubscr...@googlegroups.com > > にメールを送信してください。 > > その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。 > > > > > > -- > ////////////////////////////////////////////////////////// > Yosuke FURUKAWA > mailto:yosuke.furuk...@gmail.com > ///////////////////////////////////////////////////////// > > -- > > --- > このメールは Google グループのグループ「Node.js 日本ユーザグループ」の登録者に送られています。 > このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nodejs_jp+unsubscr...@googlegroups.com > にメールを送信してください。 > その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。 -- { name: "Koichi Kobayashi", mail: "koic...@improvement.jp", blog: "http://d.hatena.ne.jp/koichik/", twitter: "@koichik" } -- --- このメールは Google グループのグループ「Node.js 日本ユーザグループ」の登録者に送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nodejs_jp+unsubscr...@googlegroups.com にメールを送信してください。 その他のオプションについては、https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。