Thread

2005-08-23 スレッド表示 JSS
はじめまして、片山と申します。

現在Axis1.1をWeblogic8.1上で使用しております。
WeblogicのWebサービスについても調べており、
ドキュメントにおいて
 ・スレッドを開始しないこと。この規則は、WebLogic Web Server で実行されるすべての Java コードに適用されます。
という記載を見かけました。
参照URL:
http://edocs.beasys.co.jp/e-docs/wls/docs81/webserv/implement.html#1061185

WeblogicのWebサービス特有の規則かと思われるのですが、
Axisではスレッドを開始することに対して規則などはあるのでしょうか?
Axisのドキュメント内を探したのですが
スレッドを開始しないことというような
記載は見つけられなかったです。
規制がある場合、バージョンによって状況が異なるなどあるのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]



Re: get caller's IP address

2005-08-23 スレッド表示 Chikara MIYAJI

山田さん,ありがとうございました.

指定の通りやってみて,一部微修正しましたが,うまくアドレスが
引けました.助かりました.

At 10:27 AM +0900 05.8.23, Yamada Masataka wrote:

たぶん、以下で取れると思いますので、試してみて下さい。

MessageContext context = MessageContext.getCurrentContext();
String ip = (String)context.getProperty(HTTPConstants.MC_REMOTE_ADDR);


実際には,
MessageContext context = MessageContext.getCurrentContext();
String ip = (String)context.getProperty(Constants.MC_REMOTE_ADDR);
で,とれました.


  Axisを使ってサーバープログラムを作っています.そのなかで,

 そのサーバーにアクセスしてきたクライアントのIPアドレスを

  知りたいと思ったのですが,どのような方法がありますでしょうか?


--
Chikara MIYAJI
Email: mailto:[EMAIL PROTECTED]
Japan Institute of Sports Science
Tel: +81-3-5963-0218
Fax: +81-3-5963-0222
Web: http://www1.accsnet.ne.jp/~miyaji/

-
To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED]
For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]