> FreeBSD-MLに質問をしている人に、詳しい人が善意で返答をすると、
> そのメールアドレスが何処かに全世界から見える場所に掲示されて
> 公開されるらしく、それ以後ダイレクトSPAMを山ほど受け取る羽目
> になる。

MLを公開しているサイトは以前から多くありますね。
通常はメールアドレスを伏字にしていますが、
していないサイトもあるでしょう。
ですが、アドレス収集を目的にMLに参加することも可能ですし、
瑣末なことだと思いますが。

すでに、大手ISPのほとんどが何らからspam対策を実施していますが、
そのようなサービスを適切に利用されていますか?

> そのため昔はMLで親切に指摘してくれていたエクスパート
> 等も、最近では投稿による懲罰的なSPAM被害に懲りて学習し、寄り
> 付かなくなったためであろうか、レベルが低下したように思う。

単にユーザが減っただけだと思いますが‥‥
市販参考書も激減していますし。

> 何らかの善処を期待したい。

人に要求するのではなく、ご自分でどうぞ。

メールによる返信