FreeBSD-users-jp メーリングリスト管理人の今野です。

  最近、個人や組織で spam フィルタを導入するところが増えてきてい
るようです。受け取った spam を捨てるのであれば問題ないのですが、
FreeBSD-users-jp や announce-jp メーリングリストのメールを spam
と誤検知してエラーを返す例が増えてきています。

  メーリングリスト管理者としては、個々の組織や個人の spam フィ
ルタの誤検知に関する窓口を調べて問合わせをするだけの余力はあり
ません。このため、一定以上エラーが続いた場合は (user unknown
等の) 他のエラーと同様に、管理者権限で unsubscribe の処理を行っ
ています。


  spam フィルタを利用している方でメーリングリストのメールが届か
ない場合には、 spam フィルタの設定について所属組織やプロバイダ
等に問い合わせるようにしてください。メーリングリスト管理人とし
てはメーリングリストに登録されているか、配送の際に何らかのエラー
が出ているかどうかの問い合わせには応じることができますが、各組
織の spam フィルタの設定ミスに関しては対応しかねます。

--
[EMAIL PROTECTED]

メールによる返信