きしもとです

既に send-pr 済みですが、他に困っている方もいるかと思いポストします。
( http://www.freebsd.org/cgi/query-pr.cgi?pr=170467

ports の heimdal がインストールされるなどしていて、
/usr/local/include/base64.h が存在していると、
ports の Firefox(先端版の Fx14、ESR 版の Fx10、共に失敗します)や、
libxul のビルドが、
"error: 'BTOA_DataToAscii' was not declared in this scope"
というエラーで失敗します。

Firefox のビルド中の、インクルードファイルの探索順に問題があり、
Firefox のソースツリー中の base64.h をインクルードしなければ
ならないのに、/usr/local/include にあるほうをインクルードして
しまうためです( /usr/local/include のほうの base64.h を
#error などでエラーが出るようにすると、そちらがインクルード
されていることが確認できます)。

# いくつかのプロダクトで同様の問題を確認していて、経験では、
# 結構、修正してもらうまでにてこずっています。

ワークアラウンドとしては、Firefox のビルド中だけ一時的に、
/usr/local/include/base64.h を mv しておくなどすることで、
Firefox はビルドできます。
( GNOME2 をメタポートで全部入れて使っている方は、いくつかの
GNOME2 アプリが heimdal に依存しているので、この問題が起きる
のではないかと思います。)

メールによる返信