用語の定義、後半です。

“License” - Means this license agreement and is both a license of
rights such as copyright and Database Rights and an agreement in
contract.
「ライセンス」とは、このライセンス契約を意味し、著作権及びデータベース権などの権利のライセンス契約並びに契約合意の双方をいう。

“Licensor” - Means the Person that offers the Database under the terms
of this License.
「許諾者」とは、本ライセンスの条件に従ってデータベースを提供する者をいう。

“Person” - Means a natural or legal person or a body of persons
corporate or incorporate.
「人(者)」とは、自然人若しくは法人、又は、法人格を有するかどうかにかかわらず、団体をいう。

“Produced Work” - a work (such as an image, audiovisual material,
text, or sounds) resulting from using the whole or a Substantial part
of the Contents (via a search or other query) from this Database, a
Derivative Database, or this Database as part of a Collective
Database.
「製作著作物」とは、本データベース、派生データベース、又は集合データベースの一部分としての本データベースについて、そのコンテンツの全体又は実質的部分を使用することによって発生した著作物(画像、視聴覚資料、テキスト、又は音声など)を意味する。

//----メモ(ここから↓)-----------------------------
Workには「作品」の訳語もありますが、データベースとの区別を明確化するために「著作物」の訳を当てました。ODbLの文脈で頭にProducedと付いているのは、データベースを元に製作された著作物の意味合いがあります。この用語もかなり重要で、例えば画像としてのマップ(Mapnikのタイル画像など)を指し、データベースではないのでODbLの継承条項は及びません。製作した人が、自由にライセンスを設定することができます。記憶違いでなければOSM地理データベースがODbLに移行した後も、OSMのMapnik画像はCC
BY-SA 
2.0のままであったかと思います。日本ではヤフーさんがOSM地理データベースを元に独自にレンダリングしたタイルを配信されていますが、このタイルのライセンスは何であっても構いません。
Leagal FAQ (http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Legal_FAQ/ODbL) の3c.を参照ください。
(参考: 
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Open_Data_License/Produced_Work_-_Guideline
)
------メモ(ここまで↑)---------------------------//

“Publicly” - means to Persons other than You or under Your control by
either more than 50% ownership or by the power to direct their
activities (such as contracting with an independent consultant).
「公衆に」とは、あなた以外の者に対する公開、又は50%以上を所有することによって、若しくは活動の指揮権を保有することによって(例えば、独立的立場の顧問との契約など)、あなたが支配する者以外の者に対する公開を意味する。

//----メモ(ここから↓)-----------------------------
ODbLの継承が必要となる要件のひとつです。派生データベースをいわゆる「一般公開」した場合には、ODbLの継承が必要ですが、例えば社内LAN上で公開する場合には不要です。
------メモ(ここまで↑)---------------------------//

“Re-utilisation” - means any form of making available to the public
all or a Substantial part of the Contents by the distribution of
copies, by renting, by online or other forms of transmission.
「再利用」とは、複製物の頒布、貸与、オンラインその他の送信方法によって、コンテンツの全体又は実質的部分を公衆に提供することを意味する。

//----メモ(ここから↓)-----------------------------
ODbLの継承が必要となる行為のひとつです。
------メモ(ここまで↑)---------------------------//

“Substantial” - Means substantial in terms of quantity or quality or a
combination of both. The repeated and systematic Extraction or
Re-utilisation of insubstantial parts of the Contents may amount to
the Extraction or Re-utilisation of a Substantial part of the
Contents.
「実質的」とは、量、質、又はその両方に関して相当な程度であることを意味する。コンテンツのわずかな部分であっても、その部分の抽出又は再利用が反復的及び系統的に行われた場合には、コンテンツの実質的部分の抽出又は再利用に該当する場合がある。

//----メモ(ここから↓)-----------------------------
「派生データベース」とみなされる要件のひとつです。ごく一部であっても繰り返し抽出された場合などには「派生データベース」とみなされます。現時点ではその判断基準の一例として、例えば100件未満の地物の抽出は「実質的」ではないと考えられています。
(参考: 
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Open_Data_License/Substantial_-_Guideline
)
------メモ(ここまで↑)---------------------------//

“Use” - As a verb, means doing any act that is restricted by copyright
or Database Rights whether in the original medium or any other; and
includes without limitation distributing, copying, publicly
performing, publicly displaying, and preparing derivative works of the
Database, as well as modifying the Database as may be technically
necessary to use it in a different mode or format.
「利用する」とは、動詞として使用した場合、原媒体においてか他の媒体においてかを問わず、著作権又はデータベース権による制限の適用を受ける行為の実施を意味する。これには、本データベースの派生物の頒布、複製、公演、公衆への展示、及び準備などが含まれるとともに、本データベースを異なる方法又はフォーマットで利用するために必要となる改変などが含まれる。

“You” - Means a Person exercising rights under this License who has
not previously violated the terms of this License with respect to the
Database, or who has received express permission from the Licensor to
exercise rights under this License despite a previous violation.
「あなた」とは、本ライセンスに基づき権利を行使する者であって、以前に本データベースとの関連で本ライセンス条件に違反をしていない者、又は以前に違反をしたにもかかわらず本ライセンスに基づく権利の行使について許諾者から明示的な許可を受けた者を意味する。

Words in the singular include the plural and vice versa.
単数形の単語は、複数形も含むとみなし、複数形の単語は、単数形も含むとみなす。


ODbL本文の対訳(非公式ドラフト)
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/OSMFJ/ODbL/1.0/text
_______________________________________________
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

メールによる返信