Re: [OSM-ja] 三重県の道路について

2018-09-26 スレッド表示 Ras and Road
三重県の広域農道と思われる道路がhighway=secondaryでタグ付けされている件、
広域農道を県道に指定する旨のリリースや報道は聞いたことがないので間違い
(tertiayが正しい)だと思います。

履歴を確認したところ、つい3ヶ月ほど前にsecondaryに変更されたようです。

広域農道やふるさと林道等が誤ってsecondary(やprimary)でタグ付けされている
ケースは他にも多いと思います。見つけた都度に修正するよう心がけていますが、
なかなか追いつきません。

石野さんの記述で少し気になる点を訂正させてください。
(重箱の隅をつつくようで恐縮ですが)
「4車線市道をprimaryにすることすら許されることになりかねず、」
→市道が主要地方道に指定されている場合があります。
 例えば、横浜環4(の一部区間)。これはprimaryでタグ付けすべきwayですね。

** Ras and Road **
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 三重県の道路について

2018-09-26 スレッド表示 石野貴之
お久しぶりです。
本日、neis-one.orgのサイトから国内の変更セットについたコメントを拝見してみたところ、
三重県鈴鹿市あたりで大量に道路が削除されているらしいことが分かりました。
(http://resultmaps.neis-one.org/osm-discussions?c=Japan#7/33.193/134.302)
これは即時リバートするべきでしょうか。それとももっと穏健な手段を取るべきでしょうか。

また、これとは別件の編集ですが、三重県の広い範囲で広域農道と思われる名称の道路(伊賀コリドールロード、北勢南部広域農道など)がhighway=secondaryでタグ付けされています。wikiを見る限りはこのような道路はtertiaryだと思うのですが、これはマッパーの裁量として許容される範囲なのでしょうか。これが許容されるなら、例えばターミナル駅前の4車線市道をprimaryにすることすら許されることになりかねず、タグ付けの一貫性に支障をきたすことになると思われますが、いかがでしょうか。

石野 貴之(yumean1...@gmail.com)
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 司法書士/行政書士事務所のタグ

2018-09-26 スレッド表示 森 智幸
皆様こんにちは。
森と申します。

タイトルの司法書士、行政書士以外にも社会保険労務士とか土地家屋調査士とかいわゆる士業の事務所のタグ付けで悩んでいます。

wikiを見ると
office = lawyer
lawyer = hogehoge
だと思うのですが、hogehogeには何を入れるのが適切でしょう。

法務省の運営している http://www.japaneselawtranslation.go.jp/ によればそれぞれの英訳は
司法書士 judicial scrivener
行政書士 certified administrative procedures legal specialist
社会保険労務士 Public Consultants on Social and Labour Insurance
土地家屋調査士 Land and House Investigator
となっております。

司法書士はともかく、行政書士や社労士は長いですよね。
(あまりに長いので当の行政書士の方からも使いづらいとの意見がでているようですw)
日本独自のものなのだからいっそローマ字でshiho-shosi,gyosei-shosiなどとするのもありかと思うのですが、いかがでしょうか?


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja