Re: [OSM-ja] JOSMプリセットファイル(XMLファイル)の共有

2018-10-21 スレッド表示 tomoya muramoto
hayashi様

ありがとうございます。
あまり使い方を理解できていないかもしれませんが、とりあえず作ってみました。

編集用リンク:
https://github.com/tankaru/JOSM_Presets/blob/master/EasyPresetsTunnel.xml

ダウンロード用リンク:
https://github.com/tankaru/JOSM_Presets/raw/master/EasyPresetsTunnel.xml

("Restrict editing to collaborators only"のチェックを外したので、誰でも編集できるはず…?)

muramoto
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 日本の「Acces / 交通手段による制限 - 陸上交通 車両種別アクセス」について

2018-10-21 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです

5月に行われた「[OSM-ja] 高速道路の定義について」の中で承認された「 提案2 accessタグの車両種別について日本での定義を取り決める
」作業ですが、
やっと、なんとかまとめることができました。

Acces / 交通手段による制限 - 陸上交通 車両種別アクセス
日本の「車両別アクセスタグ」の提案

OSM_Wiki「JA talk:Key:access 議論のページ」
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA_talk:Key:access#.E3.80.8C.E8.87.AA.E5.8B.95.E8.BB.8A.E5.B0.82.E7.94.A8.E3.80.8D.E6.A8.99.E8.AD.98.E3.81.AE.E4.BE.8B

に記載しています。

皆様にお願いです。
1) 誤字脱字など見つけたら直してください。
2) 他のWikiページへのリンクがあればLINKしてください。
3) 改善点やもっといい方法があれば 書き加えてください。
4) こんな場合はどうするの?という疑問点があれば 書き加えるか Talk-jaに質問してください。
4) 「ここは、なぜこうしたの?」でも構いません
5) 難しそうな交通標識を見つけたら写真に撮って 
に送ってください(Wikiにアップするので権利関係がきれいなものに限る)

特に(5)の「写真」を待っています。
11月末まで WikiPegeの変更を受け付けようと思います。
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] JOSMプリセットファイル(XMLファイル)の共有

2018-10-21 スレッド表示 yuu hayashi
hayashiです

Q. JOSMプリセットファイル(XMLファイル)の公開・共有に適したサービスはございませんでしょうか。
A. GitHub(https://github.com/)がよいと思います。

(0)まずはXMLファイルが共有できる。 ← 問題ない
(1)osm wikiのように、だれでも編集できるようにしたい。 ← OSM Wikiのレベルで誰でもできる+Pull Request
という仕掛けも用意されてる
(2)編集履歴が残ると嬉しい。編集者もわかると助かる。 ← 問題なし
(3)オンラインで編集できると楽。 ← 問題なし
(4)ダウンロード用リンクと編集用リンクを別々に生成できると便利かも。 ← 問題なし(GitHub pages)
(5)できたら個人のアカウントに依存したくない。 ←
完全にパブリックドメインにするのは無理だけど、作成者本人が死亡したとしてもcloneが生き続けるので実質問題なし

手前味噌ですが GitHubの利用例も載せときます
https://github.com/yuuhayashi/coverageWeb/blob/master/README.md
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] JOSMプリセットファイル(XMLファイル)の共有

2018-10-21 スレッド表示 tomoya muramoto
みなさま

トンネルの銘板マッピング向けにJOSMプリセットを作成したので共有しました。
https://1drv.ms/u/s!AvZ5JdN9PK_-j0-tsVo-BuIQdTsJ
(プリセットの作成にはEasyPresetsを使用させていただきました。作成者のMaripo GODA様、ありがとうございます。)

質問なのですが、
JOSMプリセットファイル(XMLファイル)の公開・共有に適したサービスはございませんでしょうか。

個人的には、以下のようなことができるサービスが良いのかなぁと考えています。(なんとなくの優先度順)
(0)まずはXMLファイルが共有できる。
(1)osm wikiのように、だれでも編集できるようにしたい。
(2)編集履歴が残ると嬉しい。編集者もわかると助かる。
(3)オンラインで編集できると楽。
(4)ダウンロード用リンクと編集用リンクを別々に生成できると便利かも。
(5)できたら個人のアカウントに依存したくない。

・OneDriveはそこそこよさそうなのでトンネル銘板プリセットにはこれを使いましたが、(2)(4)(5)あたりがダメそう。
・Dropboxは、(2)(4)(5)に加えて、(3)もダメだった(はず)。
・OSM wikiはそもそも(0)がダメ(XMLファイルのアップロードができなかった)

他によさそうなサービスをご存知でしたら教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。

muramoto
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] トンネルの銘板

2018-10-21 スレッド表示 tomoya muramoto
JOSM用プリセットをOneDriveに上げました。よろしければお使いください。誰でも編集可能にしてあります。
https://1drv.ms/u/s!AvZ5JdN9PK_-j0-tsVo-BuIQdTsJ
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja