[OSM-ja] 「State of the Map Japan 2020」会議 実行委員募集について

2020-06-19 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
OSMFJ の三浦です。


「State of the Map Japan 2020」会議 実行委員募集をおこないます。
以下の要領でふるってご参加ください。

ーー

「State of the Map Japan 2020」会議 実行委員募集について

オープンストリートマップ ファウンデーション ジャパンでは、
OSM国内カンファレンス SotM Japan 2020のオンライン開催を準備中です。
前回は2018年に東京で開催しました。
この会議の企画/配信/運営を一緒に推進してくださる方を募集します。

現在、以下の内容で調整を進めようとしています。

開催日:2020年11月7日(土曜)11時ー16時ごろ

タイムスケジュール案
11:00 - 12:00 練習タイム
13:00 - 13:15 基調講演
13:15 - 14:00 発表(10〜15分程度/2*2トラック)
14:00 - 14:30 ライトニングトーク
14:30 - 15:00 スナックタイム(休憩)
15:00 - 16:00 BoF/アンカンファレンス/ハンズオンなど

募集内容
・イベント企画
・案内・配信取り回し
・意見収集チーム(アンカンファレンス・BoFなど)
・ほか

参加方法
運営委員に応募される方はOpenStreetMap Japan Slackの
#70_sotmjp2020にお入りください。

新規にOpenStreetMap Japan Slackに入る方は、
以下のアドレスからアカウントの作成をお願いします。

https://join.slack.com/t/osm-japan/shared_invite/zt-dwn2soub-E_rssqukJeSIiFsvYWozWw

今回、私達としては、はじめて完全オンラインでの開催となります。
チャレンジ精神でやってみたい方の参加を期待しています!

 この案内は転載自由です。


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


[OSM-ja] 7/19 京都!街歩き!マッピングパーティ:第19回 丹後 金比羅神社

2020-06-19 スレッド表示 yasunari yamashita
京都!街歩き!マッピングパーティ世話役の山下です。
皆さんこんにちわ。

新型コロナウィルスの影響でお休みしていた京都!街歩き!マッピングパーティ
様子を見ながら再開します!

再開の19回は、日本唯一の狛猫がある丹後のこんぴらさん金刀比羅神社 と花街の残り香漂う琴平新地でニャッピングパーティ!
https://openstreetmap-kyoto.connpass.com/event/179584/

ゆるーり街歩きしてサーベイ(現地調査)
金刀比羅会館で OpenStreetMap にマッピング(地図編集)、
マッピングの後は美味しい京丹後の食材で懇親会!!

皆様の参加をお待ちしています!
-- 
山下康成@京都府向日市
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] 郡名の英語表記について

2020-06-19 スレッド表示 tomoya muramoto
DistrictよりCountyのほうがよいという意見に賛成です。

ただ、Japan taggingのガイドラインでは、
・Metropolis・Prefecture(北海道は除く)・Subprefecture・District・Ward(東京23区は除く)・-chomeを付ける。
・City・Ward(東京23区のみ)・Town・Villageは付けない。
となっており、不統一感を覚えました。

郡・都道府県と市町村でname:enのガイドラインが異なる理由をご存知の方がいましたら教えていただけませんでしょうか。

muramoto
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja