Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-20 スレッド表示 Yoichi Kayama
皆様

かやまです

大字町丁目位置参照情報アルファベット化のチェック、修正作業用Google Docmentを以下のように作成しました


各シートの 大字町丁目名A のカラムに大字町丁目名をアルファベット化したものを格納してあります。
データベースの結合がうまくいかず、ここのカラムに値がはいっていないところや、値がはいっていても途中までのカラム
もしかすると間違っているところがあるかもしれません。

そういったところのチェック、修正をお願いします。


岩手県
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0ArWJCFZ8XOfZdFNnX2FrQlFyc3VYZlNzSWh5MzVoTUEhl=en


宮城県
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0ArWJCFZ8XOfZdDNBa1Zmc3ZaQlhqQ1FFd0xOWHNRb0Ehl=en

福島県
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0ArWJCFZ8XOfZdHJlZjZuelhjQy16NHFOY01GNDN5cUEhl=en

茨城県
https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0ArWJCFZ8XOfZdEhMaUhkMHA2LVhhRUR2T2dsM1h2RGchl=en





2011年3月20日19:35 Yoichi Kayama yoichi.kay...@gmail.com:
 かやまです

 まげわっぱーさんに教えていただいた郵便番号住所データの住所ローマ字表記と大字・町丁目レベル位置参照情報
 をPostgreSQL上でいろいろ操作してできるだけ結合したファイルを作成しました。

 町丁目名レベルで未結合の部分が結構あるのと 字町丁目名 の後の何丁目 という部分はアルファベット化されて
 おりません。

 http://122.218.96.44/dav/chimei_csv/ichisansyou_translation/

 こちらにエクセルとCSV(ShiftJISです)でおいておきます。


 チェック、修正と未結合部分を補足をできる方にお願いしたいです。こちらの作業はGoogleDocの環境をつくっているとこです。

 今木さんのプロジェクトにこの応用ができないかこれから検討します。



 2011年3月19日22:07 Tetsutaro KAWADA t3r...@gmail.com:
 On Mar 19, 2011 3:52 PM, Yoichi Seino say.n...@gmail.com wrote:

 清野です。

 みなさんの努力にはただただ頭が下がる思いです。
 よろしくお願いいたします。

 OSMに取りこめる形になれば、世界中のかなりの人々が利用可能な状態になるので、
 OSMに取りこめるかどうかが一つの基準になるかと思います。
 この点に留意しつつ、世界中の人が幸せになれるように動いていきましょう!!


 2011年3月19日15:47 Hiroo Imaki hi...@angeli.org:

 瀬戸さん、皆様、


 私のほうこそ勝手にどんどん進めてすいません。進めやすさと成果品の活用の観点から皆さんで見ていただいて一番いいやり方にしていただければと思っています。私自身はこちらのボラン...

 OSGeoJapan-discuss mailing list

 osgeojapan-disc...@lists.osgeo.org

 http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss



 ___

 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http:...

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja




___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-19 スレッド表示 Toshikazu SETO (MBPro)
いまきさん,かやまさん,皆さん(OSgeo.jp,OSM-ja)

瀬戸です.
いまきさん,かやまさんまとめ有難うございます.
ここ数日,メールの着信がかなりずれているようで
私の投稿がややこしくしてしまっていたら,すみません.

バイリンガルの地名プロジェクトについては,複数同時に進んでも
仕方ないので基本的には,
http://www.geopacific.org/Japan_earthquake_main/dxeebu
に一元化しましょう.(混乱の元を作ってしまったのならごめんなさい)

※逆に言えば,このデータベースから英語地名のみを,国土数値情報と
マッチング出来れば,OSMにインポートすることも問題ない?

なお国土数値情報のCSVデータについては,混乱を避けるために
一旦Docsから取り下げ,http://122.218.96.44/dav/に参考データとして
Upしなおしたいと思います.

それから,OSMの東さんからつい先ほど提案のあったように.
一連のマッピング地名データベースプロジェクトについては当面
に情報集約出来ればいいと思います(このメールを送った後に早速分かるところ
記入していきます).

https://spreadsheets1.google.com/a/osmf.jp/ccc?hl=jahl=jakey=tMj8NjBJBfPk3dsgPh24KDAauthkey=CN2NoIwH#gid=0

それでは,引き続きよろしくおねがいいたします


PS:改めて気がづいたのですがOSGeoのMLに返信するとたまに
エラーが出ることがあります.どうやら,別のメアドに送ってしまっていたようで
すね.

osgeojapan-discuss: osgeojapan-disc...@lists.osgeo.org
OpenStreetMap Japanese talk: talk-ja@openstreetmap.org

です.

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-19 スレッド表示 Tetsutaro KAWADA
On Mar 19, 2011 3:52 PM, Yoichi Seino say.n...@gmail.com wrote:

清野です。

みなさんの努力にはただただ頭が下がる思いです。
よろしくお願いいたします。

OSMに取りこめる形になれば、世界中のかなりの人々が利用可能な状態になるので、
OSMに取りこめるかどうかが一つの基準になるかと思います。
この点に留意しつつ、世界中の人が幸せになれるように動いていきましょう!!


2011年3月19日15:47 Hiroo Imaki hi...@angeli.org:

 瀬戸さん、皆様、


私のほうこそ勝手にどんどん進めてすいません。進めやすさと成果品の活用の観点から皆さんで見ていただいて一番いいやり方にしていただければと思っています。私自身はこちらのボラン...
 OSGeoJapan-discuss mailing list

 osgeojapan-disc...@lists.osgeo.org

 http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http:...
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 Toshikazu Seto_iPad
瀬戸です。
クロスポスト失礼します。

この件投稿したつもりでしたが、抜けていたようですいません。
国土計画局のデータはOSMへの投入実績もありますし
昨日少しみた限りではcsvのフォーマットで、緯度経度付き、丁町目まであるので
翻訳だけでなく、多用途に使えるかと思います。(sinsai.infoによせられる情報のアドレスマッチングにも使えないかとおもっています)

今木さんにご提案頂いた方の地名データベースの状況がわかっていないのですが
どなたか進捗をつかんでおられないですか?

また、どなたか国土計画局の作業始められていませんか?
あれば情報共有お願いします。なければ宮城県のデータでとりあえず私が
docsにupしましょうか。






--
Toshikazu SETO
Research Fellow of the JSPS
Ph.D student, Graduate School of Letters,
Ritsumeikan University
e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 Yoichi Kayama
かやまです

今木さんのほうは多分国勢調査の調査区のデータから調査区名を抽出してキーコードと名前翻訳
が集まったファイルを作ろうとしていらっしゃるようです。

https://spreadsheets.google.com/ccc?key=0ApjxX3U46t6OdHAxSkR2UGN0ZHVKcGFkVFhTT0xEeXchl=en#gid=0

やり方が整理されていないので、まだ作業分担ができている状態ではありません。
ちょっと今木さんのほうの作業手順を整理しようと思ったのですが国土計画局のデータでやるほうがよければ、そちらに
統一したほうがいいかもしれません。

2011年3月19日12:15 Toshikazu Seto_iPad gr000...@ed.ritsumei.ac.jp:
 瀬戸です。
 クロスポスト失礼します。

 この件投稿したつもりでしたが、抜けていたようですいません。
 国土計画局のデータはOSMへの投入実績もありますし
 昨日少しみた限りではcsvのフォーマットで、緯度経度付き、丁町目まであるので
 翻訳だけでなく、多用途に使えるかと思います。(sinsai.infoによせられる情報のアドレスマッチングにも使えないかとおもっています)

 今木さんにご提案頂いた方の地名データベースの状況がわかっていないのですが
 どなたか進捗をつかんでおられないですか?

 また、どなたか国土計画局の作業始められていませんか?
 あれば情報共有お願いします。なければ宮城県のデータでとりあえず私が
 docsにupしましょうか。






 --
 Toshikazu SETO
 Research Fellow of the JSPS
 Ph.D student, Graduate School of Letters,
 Ritsumeikan University
 e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 Mage Whopper
Mage Whopperです


郵便番号ベースのローマ字付きCSVはできました。
WevDavうまくログインできないので
Uploaderを使わせてもらいました。
TohokuYubinRomajiNames.zip
どこにあるのか。。私からは見えていません。

位置情報くっつけられたらベースに使えると思ってます。
sqlだと
select yubin.kanji yubin.kana yubin.romaji from yubin, isj
where isj.timei = yubin.kanji;
とかの結合でできるんじゃないかなーぐらいに思っていますが
データ処理詳しい方にお願いします。

Mage Whopper
magewhop...@gmail.com


2011年3月19日12:15 Toshikazu Seto_iPad gr000...@ed.ritsumei.ac.jp:
 瀬戸です。
 クロスポスト失礼します。

 この件投稿したつもりでしたが、抜けていたようですいません。
 国土計画局のデータはOSMへの投入実績もありますし
 昨日少しみた限りではcsvのフォーマットで、緯度経度付き、丁町目まであるので
 翻訳だけでなく、多用途に使えるかと思います。(sinsai.infoによせられる情報のアドレスマッチングにも使えないかとおもっています)

 今木さんにご提案頂いた方の地名データベースの状況がわかっていないのですが
 どなたか進捗をつかんでおられないですか?

 また、どなたか国土計画局の作業始められていませんか?
 あれば情報共有お願いします。なければ宮城県のデータでとりあえず私が
 docsにupしましょうか。






 --
 Toshikazu SETO
 Research Fellow of the JSPS
 Ph.D student, Graduate School of Letters,
 Ritsumeikan University
 e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 Yoichi Kayama
かやまです

Mage Whopperさん

http://122.218.96.44/dav/ の下を wget で全部落としているとこなんですが、 TohokuYubinRomajiNames.zip
がみつかりません。メールで送れるようなサイズじゃないですよね?


みなさま

今木さんの作業手順はこちらにまとめてありました。

http://122.218.96.44/dav/Tohoku_admin_boundaries/jp_en_translation/README_shiftjis.txt





2011年3月19日12:35 Mage Whopper magewhop...@gmail.com:
 Mage Whopperです


 郵便番号ベースのローマ字付きCSVはできました。
 WevDavうまくログインできないので
 Uploaderを使わせてもらいました。
 TohokuYubinRomajiNames.zip
 どこにあるのか。。私からは見えていません。

 位置情報くっつけられたらベースに使えると思ってます。
 sqlだと
 select yubin.kanji yubin.kana yubin.romaji from yubin, isj
 where isj.timei = yubin.kanji;
 とかの結合でできるんじゃないかなーぐらいに思っていますが
 データ処理詳しい方にお願いします。

 Mage Whopper
 magewhop...@gmail.com


 2011年3月19日12:15 Toshikazu Seto_iPad gr000...@ed.ritsumei.ac.jp:
 瀬戸です。
 クロスポスト失礼します。

 この件投稿したつもりでしたが、抜けていたようですいません。
 国土計画局のデータはOSMへの投入実績もありますし
 昨日少しみた限りではcsvのフォーマットで、緯度経度付き、丁町目まであるので
 翻訳だけでなく、多用途に使えるかと思います。(sinsai.infoによせられる情報のアドレスマッチングにも使えないかとおもっています)

 今木さんにご提案頂いた方の地名データベースの状況がわかっていないのですが
 どなたか進捗をつかんでおられないですか?

 また、どなたか国土計画局の作業始められていませんか?
 あれば情報共有お願いします。なければ宮城県のデータでとりあえず私が
 docsにupしましょうか。






 --
 Toshikazu SETO
 Research Fellow of the JSPS
 Ph.D student, Graduate School of Letters,
 Ritsumeikan University
 e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] [OSGeoJapan-discuss] Re: 大字・町丁目レベル位置参照情報

2011-03-18 スレッド表示 Hiroo Imaki
かやまさんありがとうございます。私もGCNの井本さんの助けを借りて解説サイトを作りました。
http://www.geopacific.org/Japan_earthquake_main/dxeebu

絵も入れたので初心者でもわかりやすいかと思います。

また少ししたら書きます。

2011/3/18 Yoichi Kayama yoichi.kay...@gmail.com:
 かやまです

 Mage Whopperさん

 http://122.218.96.44/dav/ の下を wget で全部落としているとこなんですが、 
 TohokuYubinRomajiNames.zip
 がみつかりません。メールで送れるようなサイズじゃないですよね?


 みなさま

 今木さんの作業手順はこちらにまとめてありました。

 http://122.218.96.44/dav/Tohoku_admin_boundaries/jp_en_translation/README_shiftjis.txt





 2011年3月19日12:35 Mage Whopper magewhop...@gmail.com:
 Mage Whopperです


 郵便番号ベースのローマ字付きCSVはできました。
 WevDavうまくログインできないので
 Uploaderを使わせてもらいました。
 TohokuYubinRomajiNames.zip
 どこにあるのか。。私からは見えていません。

 位置情報くっつけられたらベースに使えると思ってます。
 sqlだと
 select yubin.kanji yubin.kana yubin.romaji from yubin, isj
 where isj.timei = yubin.kanji;
 とかの結合でできるんじゃないかなーぐらいに思っていますが
 データ処理詳しい方にお願いします。

 Mage Whopper
 magewhop...@gmail.com


 2011年3月19日12:15 Toshikazu Seto_iPad gr000...@ed.ritsumei.ac.jp:
 瀬戸です。
 クロスポスト失礼します。

 この件投稿したつもりでしたが、抜けていたようですいません。
 国土計画局のデータはOSMへの投入実績もありますし
 昨日少しみた限りではcsvのフォーマットで、緯度経度付き、丁町目まであるので
 翻訳だけでなく、多用途に使えるかと思います。(sinsai.infoによせられる情報のアドレスマッチングにも使えないかとおもっています)

 今木さんにご提案頂いた方の地名データベースの状況がわかっていないのですが
 どなたか進捗をつかんでおられないですか?

 また、どなたか国土計画局の作業始められていませんか?
 あれば情報共有お願いします。なければ宮城県のデータでとりあえず私が
 docsにupしましょうか。






 --
 Toshikazu SETO
 Research Fellow of the JSPS
 Ph.D student, Graduate School of Letters,
 Ritsumeikan University
 e-mail: gr000...@ed.ritsumei.ac.jp
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


 ___
 OSGeoJapan-discuss mailing list
 osgeojapan-disc...@lists.osgeo.org
 http://lists.osgeo.org/mailman/listinfo/osgeojapan-discuss





-- 
Hiroo Imaki
hi...@angeli.org
http://www.geopacific.org

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
http://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja