Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-25 スレッド表示 Hiroshi Miura(osmf)
これはすごい!
わたしはno15に+1です

三浦

ikiya insidekiwi...@yahoo.co.jp wrote:
ikiyaです。

No.15 会津総合運動公園とNo.16 会津飯盛山周辺を推薦します。
wikiに追加しました。
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013


No.15「会津総合運動公園」
http://www.openstreetmap.org/#map=17/37.46150/139.92700
運動公園がきれいにマッピングされています。クレイのテニスコートや建物の3Dタグも使われ、F4
Mapなどの3Dレンダラーで見てもよく表現されています。
https://wiki.openstreetmap.org/w/images/2/24/Aizust_f4map.png
【F4 Map】
http://map.f4-group.com/#lat=37.4613171lon=139.9253796zoom=18ui.discoveryOpen=falsecamera.theta=68.541camera.phi=-65.016


No.16「会津飯盛山周辺」
http://www.openstreetmap.org/#map=18/37.50447/139.95324
山間、複雑な地形の飯盛山周辺がよくマッピングされています。他の地図と比べても詳しい地図となっています。
【地図比較】
http://tools.geofabrik.de/mc/?lon=139.95343lat=37.50446zoom=19num=3mt0=google-mapmt1=mapnikmt2=bing-map




___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

-- 
Sent from my Android phone with K-9 Mail. Please excuse my brevity.___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-24 スレッド表示 ikiya
ikiyaです。

No.15 会津総合運動公園とNo.16 会津飯盛山周辺を推薦します。
wikiに追加しました。
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013


No.15「会津総合運動公園」
http://www.openstreetmap.org/#map=17/37.46150/139.92700
運動公園がきれいにマッピングされています。クレイのテニスコートや建物の3Dタグも使われ、F4 Mapなどの3Dレンダラーで見てもよく表現されています。
https://wiki.openstreetmap.org/w/images/2/24/Aizust_f4map.png
【F4 Map】
http://map.f4-group.com/#lat=37.4613171lon=139.9253796zoom=18ui.discoveryOpen=falsecamera.theta=68.541camera.phi=-65.016


No.16「会津飯盛山周辺」
http://www.openstreetmap.org/#map=18/37.50447/139.95324
山間、複雑な地形の飯盛山周辺がよくマッピングされています。他の地図と比べても詳しい地図となっています。
【地図比較】
http://tools.geofabrik.de/mc/?lon=139.95343lat=37.50446zoom=19num=3mt0=google-mapmt1=mapnikmt2=bing-map
___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。

募集テーマってのもよくないようなので、テーマは自由にしたいと思います。


On 2013年11月23日 16:05, Toshihisa Tanaka wrote:
 としです.

 それに合わせて、「マップコンテスト2013」を開催したいと思います。
 ...
 2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。
 ...



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。

Wikiにノミネート作品を一覧化しました。
まだまだ募集したいと思います。

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013




___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Tomomichi Hayakawa
Tomです。

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)で参加します。
http://www.openstreetmap.jp/map/?zoom=17lat=35.1754lon=137.08598layers=B00

基盤地図2500は、万博の時のままで、まだパビリオンが建っています。
既存の地図も詳しいないし、新しい施設が描かれていない状態。
それなら、OSMで書くしかないでしょう、って事で公園関係者と一緒にマッピングしました。
マッピングパーティーには子供達も多く参加してくれて、
子供達が集めてくれた情報も多く描かれています。





2013/11/24 Hiroshi Miura(@osmf) miur...@osmf.jp:
 三浦です。

 Wikiにノミネート作品を一覧化しました。
 まだまだ募集したいと思います。

 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013




 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



-- 
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
早川知道 (Tomomichi Hayakawa) tom.hayak...@gmail.com

うえこみ春日井小牧 - http://www.kasugai-komaki.jp/
Malaika System - http://malaika-system.com/
blog - close to you - http://malaika.air-nifty.com/
OSM Tokai - http://groups.google.com/group/OSM-Tokai
XOOPS Cube TOKAI - http://xc-tokai.net/
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。

一つ自薦したいと思います

■台北市 猫空
この春に旅行してきたのですが、散歩と同時に茶畑をマッピングしました。
http://osm.org/go/5i1qJsJHk-

このあたりはもともと、台湾マッパーの力が入っている地域で、観光地がとてもよく
マッピングされていると思います。



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 KazumiK
木田です。

駒沢給水塔、砧下浄水所のセットでエントリーします。

駒沢給水塔
http://www.openstreetmap.org/#map=18/35.63356/139.65023

砧下浄水所
http://www.openstreetmap.org/#map=18/35.61742/139.61135

6月に二子玉川で、駒沢給水塔の保存会(地元の方)と、WikipediaとOSMが
コラボレーションし、上記2施設のOSMのマップとWikipedia記事をかきました。

地元×Wiki×OSMという新しい可能性が開けたという点でのエントリーです。


2013/11/24 11:54、Hiroshi Miura(@osmf) miur...@osmf.jp のメール:

 三浦です。
 
 Wikiにノミネート作品を一覧化しました。
 まだまだ募集したいと思います。
 
 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013
 
 
 
 
 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
三浦です。

追加で2件推薦します

■札幌市の地名網羅がすごい件
HIK95 さんによる
http://osm.org/go/7XGFX~XE-


■京都のパーキングすごい件
yasunari さんによる
http://osm.org/go/7QFv6kf6



___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
On 2013年11月24日 12:25, Hiroshi Miura(@osmf) wrote:
 三浦です。


これは向日市コンプリートの一環ですね。。

 ■京都のパーキングすごい件
 yasunari さんによる
 http://osm.org/go/7QFv6kf6


三浦

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-23 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
林さん

神奈川県だけではないですよ

On 2013年11月23日 12:04, yuu hayashi wrote:
 バス路線が広がりつつある神奈川県中央部の交通マップ
 http://www.openstreetmap.org/#map=13/35.4370/139.4429layers=T


東京都城北地区も、バス路線が広がりつつあります。
http://www.openstreetmap.org/#map=13/35.7555/139.7124layers=T

最近のYurlhaさんの貢献大とおもいます
www.openstreetmap.org/user/yurlha



三浦

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-22 スレッド表示 yasunari
山下です。皆さん、こんにちわ。

  2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。

募集もされていないテーマですが、
向日市コンプリートを推薦しました。

皆さんの功績ですので、IDも順不同で列挙させていただいています。
// 趣旨と違いましたらすみません。
// また漏れがありましたら申し訳ありません。ご連絡ください

テーマ、商品が必要でしたら、私から激辛大福
http://www.kyoto-gekikara.com/product.php?PID=CN=PID=29ShopID=7
を商品に(笑)エントリします。

以上、よろしくお願いします。
--
山下康成@京都府向日市

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-22 スレッド表示 Hiroshi Miura(@osmf)
激辛大福いいですね!ありがとうございます。

コンプリート かぁ、 他にもありそうですよね。

三浦


On 2013年11月23日 10:42, yasun...@yamasita.jp wrote:
 山下です。皆さん、こんにちわ。

   2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。

 募集もされていないテーマですが、
 向日市コンプリートを推薦しました。

 皆さんの功績ですので、IDも順不同で列挙させていただいています。
 // 趣旨と違いましたらすみません。
 // また漏れがありましたら申し訳ありません。ご連絡ください

 テーマ、商品が必要でしたら、私から激辛大福
 http://www.kyoto-gekikara.com/product.php?PID=CN=PID=29ShopID=7
 を商品に(笑)エントリします。




___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-22 スレッド表示 Jun NOGATA
野方です。

締め切り間近ということで、久保田さん渾身の姫路市立動物園をエントリーしました。
https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013#.E6.8E.A8.E8.96.A6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.97


2013年11月18日 7:47 Hiroshi Miura(@osmf) miur...@osmf.jp:
 三浦です。

 今月、OSMFJの総会を開催し、あわせて赤羽マッピングパーティを
 11月30日に実施します。

 それに合わせて、「マップコンテスト2013」を開催したいと思います。

 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013

 ルールは簡単です。

 1.賞品スポンサーが、表彰の「テーマ」と「賞品」をMLに投稿します。

 Wiki上にテーマ欄、賞品写真等を掲載します。

  三浦は、9月のState of the Map 2013 でバーミンガムにいきました
  ときに入手した、OSM調査員ジャケット
   http://forum.openstreetmap.org/viewtopic.php?id=649
  を提供します。(サイズs)


    地元のおみやげや、その他OSMゆかりのものなど、募集します!
    Wikiに掲載し、MLで投稿ください。

  賞品は、おおよそ23日までにノミネートお願いします。


 2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。

   *  当該地域のPermalinkを本Wikiに貼り付ける。
* タイトルをつけます。
* 該当地域を主としてマッピングされた功労者のIDを、OSMのデータから抽出し、推薦します。
* talk-ja メーリングリストに投稿します。
* 何個でも推薦して構いません。


   サンプルとして、赤羽 西が丘の国立サッカー場を推薦しました

 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013#.E6.8E.A8.E8.96.A6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.97


 3. 推薦されたマップを見て、投票をします。

   *  ML参加者は、メールで意思表示します。

   *  WikiへのコメントでもOKです。

  各テーマごとひとり1票でお願いします。


 4.投票を元に、賞品提供者が、11月30日に各賞を判定します。


 5.  11月30日のイベントに参加された方が受賞の場合はその場で発表し、お渡しします。
   参加されなかった場合は、後日、配送します。


 ENJOY!


 三浦

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



-- 
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
 - web: http://www.nofuture.tv/diary/

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-22 スレッド表示 yuu hayashi
バス路線が広がりつつある神奈川県中央部の交通マップ
http://www.openstreetmap.org/#map=13/35.4370/139.4429layers=T

2013年11月23日 11:42 Jun NOGATA noga...@gmail.com:
 野方です。

 締め切り間近ということで、久保田さん渾身の姫路市立動物園をエントリーしました。
 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013#.E6.8E.A8.E8.96.A6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.97


 2013年11月18日 7:47 Hiroshi Miura(@osmf) miur...@osmf.jp:
 三浦です。

 今月、OSMFJの総会を開催し、あわせて赤羽マッピングパーティを
 11月30日に実施します。

 それに合わせて、「マップコンテスト2013」を開催したいと思います。

 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013

 ルールは簡単です。

 1.賞品スポンサーが、表彰の「テーマ」と「賞品」をMLに投稿します。

 Wiki上にテーマ欄、賞品写真等を掲載します。

  三浦は、9月のState of the Map 2013 でバーミンガムにいきました
  ときに入手した、OSM調査員ジャケット
   http://forum.openstreetmap.org/viewtopic.php?id=649
  を提供します。(サイズs)


    地元のおみやげや、その他OSMゆかりのものなど、募集します!
    Wikiに掲載し、MLで投稿ください。

  賞品は、おおよそ23日までにノミネートお願いします。


 2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。

   *  当該地域のPermalinkを本Wikiに貼り付ける。
* タイトルをつけます。
* 該当地域を主としてマッピングされた功労者のIDを、OSMのデータから抽出し、推薦します。
* talk-ja メーリングリストに投稿します。
* 何個でも推薦して構いません。


   サンプルとして、赤羽 西が丘の国立サッカー場を推薦しました

 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013#.E6.8E.A8.E8.96.A6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.97


 3. 推薦されたマップを見て、投票をします。

   *  ML参加者は、メールで意思表示します。

   *  WikiへのコメントでもOKです。

  各テーマごとひとり1票でお願いします。


 4.投票を元に、賞品提供者が、11月30日に各賞を判定します。


 5.  11月30日のイベントに参加された方が受賞の場合はその場で発表し、お渡しします。
   参加されなかった場合は、後日、配送します。


 ENJOY!


 三浦

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



 --
 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
  - web: http://www.nofuture.tv/diary/

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-22 スレッド表示 Shu Higashi
東です。今年の思い出みたいになっちゃいました。

◆左近山団地(横浜市旭区)
http://www.openstreetmap.org/#map=17/35.45947/139.55417
イベント関連でお手伝いしています。街歩き用のベースマップにOSMを使っています。
http://www.mapion.co.jp/news/release/ap40409-all/
http://www.atpress.ne.jp/view/40409
「団地マッピング」という分野もあるらいいと聞きます。
詳しい話は別途御紹介予定です。

◆元町(東京都大島町)
今年はやはり伊豆大島は外せません。
http://www.openstreetmap.org/#map=14/34.7491/139.3829

◆懐古園(長野県小諸市)
そばとお酒がおいしかった。。
http://www.openstreetmap.org/#map=17/36.32651/138.41858

◆西表島(沖縄県竹富町)
ご隠居さんもビックリの最南端マッピング
http://www.openstreetmap.org/#map=16/24.4069/123.8063

◆下諏訪(長野県下諏訪町)
マッピングが少し始まったそうです。
http://www.openstreetmap.org/#map=17/36.07504/138.08758

◆おゆみ野(千葉市緑区)
郊外住宅地マッピング。来年あたりから地元での市民活動に使って頂く予定です。
http://www.openstreetmap.org/#map=16/35.5571/140.1689


2013/11/23 yuu hayashi hayashi@gmail.com:
 バス路線が広がりつつある神奈川県中央部の交通マップ
 http://www.openstreetmap.org/#map=13/35.4370/139.4429layers=T

 2013年11月23日 11:42 Jun NOGATA noga...@gmail.com:
 野方です。

 締め切り間近ということで、久保田さん渾身の姫路市立動物園をエントリーしました。
 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013#.E6.8E.A8.E8.96.A6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.97


 2013年11月18日 7:47 Hiroshi Miura(@osmf) miur...@osmf.jp:
 三浦です。

 今月、OSMFJの総会を開催し、あわせて赤羽マッピングパーティを
 11月30日に実施します。

 それに合わせて、「マップコンテスト2013」を開催したいと思います。

 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013

 ルールは簡単です。

 1.賞品スポンサーが、表彰の「テーマ」と「賞品」をMLに投稿します。

 Wiki上にテーマ欄、賞品写真等を掲載します。

  三浦は、9月のState of the Map 2013 でバーミンガムにいきました
  ときに入手した、OSM調査員ジャケット
   http://forum.openstreetmap.org/viewtopic.php?id=649
  を提供します。(サイズs)


    地元のおみやげや、その他OSMゆかりのものなど、募集します!
    Wikiに掲載し、MLで投稿ください。

  賞品は、おおよそ23日までにノミネートお願いします。


 2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。

   *  当該地域のPermalinkを本Wikiに貼り付ける。
* タイトルをつけます。
* 該当地域を主としてマッピングされた功労者のIDを、OSMのデータから抽出し、推薦します。
* talk-ja メーリングリストに投稿します。
* 何個でも推薦して構いません。


   サンプルとして、赤羽 西が丘の国立サッカー場を推薦しました

 https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013#.E6.8E.A8.E8.96.A6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.97


 3. 推薦されたマップを見て、投票をします。

   *  ML参加者は、メールで意思表示します。

   *  WikiへのコメントでもOKです。

  各テーマごとひとり1票でお願いします。


 4.投票を元に、賞品提供者が、11月30日に各賞を判定します。


 5.  11月30日のイベントに参加された方が受賞の場合はその場で発表し、お渡しします。
   参加されなかった場合は、後日、配送します。


 ENJOY!


 三浦

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja



 --
 野方 純 (NOGATA,Jun) - mail: noga...@gmail.com
  - web: http://www.nofuture.tv/diary/

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja

 ___
 Talk-ja mailing list
 Talk-ja@openstreetmap.org
 https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja


Re: [OSM-ja] マップコンテスト2013開催、募集

2013-11-22 スレッド表示 Toshihisa Tanaka
としです.

 それに合わせて、「マップコンテスト2013」を開催したいと思います。
...
 2. 普段、OpenStreetMapの地図表示や、編集を見ている中で、素晴らしいマッピングがされている地域を推薦してください。
...
 * talk-ja メーリングリストに投稿します。

自画自賛ながら,大阪府堺市 大仙陵古墳(仁徳天皇陵)をノミネートさせて頂きました.

https://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:MapContest2013#.E6.8E.A8.E8.96.A6.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.97

大仙陵古墳は,世界の三大陵墓に数えられます.
この古墳が本当に陵墓かどうかは OSMer の判断を超えますが,OSM地図として
level 11 からでも確認できる歴史的人工建造物で,OSM地図として世界を見ても
他にはあまり例がないでしょう.

また,大仙陵古墳は,これまでの日本のOSM作図で主流だったGPSログ以外に
オルソ化画像により内部を作図したもので,この作図方法の承諾を得たことで,
日本でのチェアマッピングを加速することが出来たと自負しています.

ではこれにて.


___
Talk-ja mailing list
Talk-ja@openstreetmap.org
https://lists.openstreetmap.org/listinfo/talk-ja