[ja-discuss] Re: [ja-discuss] text encoded→「符号化テキスト?」

2013-08-18 スレッド表示 Jun NOGATA
こんにちは。野方です。 2013年8月18日 14:34 Naruhiko Ogasawara naru...@gmail.com: 小笠原です。 2ch から Twitter 経由で拾って来ました。 2chで見て、「へー、意外」と思ったのをつぶやいたところ拾われました。 代案として「テキスト(エンコーディングを指定)」というのを提案 しておきましたが、正直イマイチに思っています。なんかいい訳語は ないですかねえ。 「テキスト(エンコーディングを指定)」で良いと思います。 Word 2010を見ても、テキスト形式で保存するとき、符号化指定のところで

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] text encoded→「符号化テキスト?」

2013-08-18 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 2013年8月18日 15:20 Jun NOGATA noga...@gmail.com: こんにちは。野方です。 どうも、早速反応ありがとうございます。 代案として「テキスト(エンコーディングを指定)」というのを提案 しておきましたが、正直イマイチに思っています。なんかいい訳語は ないですかねえ。 「テキスト(エンコーディングを指定)」で良いと思います。 Word 2010を見ても、テキスト形式で保存するとき、符号化指定のところで 「エンコード方法」と書いてたので、わかりにくいという事はないと思いますし。 Oh!