[ja-discuss] Re: Yahoo Japan のメールアカウントからは ML に subscribe できない?

2014-03-05 スレッド表示 baffclan
baffclan です。 みなさま、こんばんは。 安部さん、お返事ありがとうございます。 subscribe できない ではわかりませんね。説明が足りずに申し訳ありません。 まず、このyahooのアカウントでは ja-discuss, ja-users は購読を登録して いないと思います。登録がされているならば -nomail オプションで、投稿は できるが配信は受けていない設定と思います。 またご案内いただいた Yahoo!メールヘルプ ですが、どれも該当しそうな項目が ありません。

Re: [ja-discuss] Re: Yahoo Japan のメールアカウントからは ML に subscribe できない?

2014-03-05 スレッド表示 Takeshi Abe
baffclan さん On Wed, 05 Mar 2014 21:32:39 +0900, baffclan baffc...@yahoo.co.jp wrote: Yahooのアカウントで送ってみます。モデレーターさま、お手数おかけします。 もしかしたら -nomail で登録されており配信されるかもしれません。 モデレータ宛に配信確認のメールが来ましたので、お使いの Yahoo のメールアドレスが 購読登録されていないことは確かなようです。 メーリングリストに登録できないという似たような話として

[ja-discuss] Re: [tdf-announce] LibreOffice Conference 2014 Call for Paper

2014-03-05 スレッド表示 Takeshi Abe
皆様 TDF より LibreOffice Conference 2014での論文募集についてのアナウンスがあり ました。 日本語ユーザーの方向けの案内ではないので、今回は annou...@ja.libreoffice.org に翻訳メッセージを流すのは見送るつもりです。 どうぞよろしくお願いいたします。 -- Takeshi Abe On Wed, 05 Mar 2014 17:08:24 +0100, Italo Vignoli it...@documentfoundation.org wrote: The Document Foundation announces