Re: [ja-discuss] [announce DRAFT] LibreOffice 4.4.3 is ready

2015-05-08 スレッド表示 Takeshi Abe
よしむらさん ご指摘ありがとうございます。 On Fri, 8 May 2015 10:02:05 +0900, t...@eyetec.co.jp wrote: > 細かい点ですが・・・ > >> (訳注: 日本語のページは >> ttps://wiki.documentfoundation.org/ReleaseNotes/4.4/ja >> です。) > > https:// ですね。 修正しました。 > > 以上、よろしくお願いします。 > > # 勤務先の企業では、4.4.3のバージョンで 4.0.4 からバージョンアップしよう > と思っています...。 アップ

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] master翻訳プロセスの開始について

2015-05-08 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 いくやさんのメールを読んで、 >> 2. 開発中のプロジェクト(例:5.0)に対しては、RC3までは同じ >>変更を手で反映する(提案者は両方に提案を行い、査読者は両 >>方を査読する) これはまったくの悪手だなということに今更ながら気づきました。 どうやるかの方法論はさておいて、 > branchで翻訳した後masterに反映させる 方が、時間的余裕はあきらかにあるので、その方針を採りたいと思います。 プロセスとしては: 1. リリースの谷間(前のバージョンの .0リリース〜新バージョンのβ) に関しては、変更は必ず master に反

Re: [ja-discuss] master翻訳プロセスの開始について

2015-05-08 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 On Fri, 8 May 2015 10:34:55 +0900 Naruhiko Ogasawara wrote: > 2. 開発中のプロジェクト(例:5.0)に対しては、RC3までは同じ >変更を手で反映する(提案者は両方に提案を行い、査読者は両 >方を査読する) つまりは同じことを2回するわけで、正直な話苦痛以外の何物でもないですし、 ただでさえ少ないリソースが更に少なくなってしまうので困りますよね。 branchで翻訳した後masterに反映させると仮定すると、 1. masterのpotファイルを入手する(できますよね?) 2. b