[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-24 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 本件、バグ票: https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099 を確認したら八木さんによる修正がコミットされていたの(ありがとうございます!)、 master(*) で確認したら、アイコン「小」でも問題はなくなっていました。 ということで、7月最終週(~8月第1週)にリリース予定の4.5では修正されます。 (*)確認バージョンは以下のとおり: Version: 4.5.0.0.alpha0+ Build ID: f09efe39da1a2a1cf89b718bc07ed75e0da1b602

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-10 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
On Tue, 10 Feb 2015 06:13:20 -0700 (MST) fujikawa odonshig...@yahoo.co.jp wrote:  しかも4.4のオプションの設定の画面のダイアログはおかしくないですか?  添付の画像のように最初に開いたときに一部が隠れているので、画面のスタイルを変更するにはダイアログを広げなければなりません。  いつからオプションのダイアログの幅を変更できるようになったのでしょうか?これは仕様でしょうか?

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-10 スレッド表示 fujikawa
 このバグは4になってからWin7で発生しています。  今頃になって注目されるのが不思議です。    しかも4.4のオプションの設定の画面のダイアログはおかしくないですか?  添付の画像のように最初に開いたときに一部が隠れているので、画面のスタイルを変更するにはダイアログを広げなければなりません。  いつからオプションのダイアログの幅を変更できるようになったのでしょうか?これは仕様でしょうか? http://nabble.documentfoundation.org/file/n4139611/Lo44option1.png

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-08 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 みなさまご報告ありがとうございました。 本件、取り急ぎですがBugzillaにコメントを追記しておきました。 https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive:

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-03 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。 LibreOffice4.3.0.3win(x86) windows7Proです。 私もアイコンを大にして試してみました。大ならうまく数式バーが展開します。 http://nabble.documentfoundation.org/file/n4138736/ScreenClip.png -- View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/Calc-Win7-Ver4-tp4117516p4138736.html Sent from the Discuss mailing

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-03 スレッド表示 Tomofumi Yagi
八木 です。 On 2015/02/02 18:09, Takaaki Higuchi wrote: LibreOffice 4.4.0.3をインストールしてみましたがWindows 7 Professional SP1 64bit では再現しません。 https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099 に「Windows 8では再現しない」と書いてあったので試してみたんですが、確かに Windows 8.1/LibreOffice 4.2.6.3でも再現しませんでした。その後、 Windows

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-02 スレッド表示 Jun NOGATA
野方です。 2015年2月2日 18:09 Takaaki Higuchi takaaki.higu...@gmail.com: LibreOffice 4.4.0.3をインストールしてみましたがWindows 7 Professional SP1 64bit では再現しません。 https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099 に「Windows 8では再現しない」と書いてあったので試してみたんですが、確かに Windows 8.1/LibreOffice 4.2.6.3でも再現しませんでした。その後、

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-02 スレッド表示 Takaaki Higuchi
LibreOffice 4.4.0.3をインストールしてみましたがWindows 7 Professional SP1 64bit では再現しません。 https://bugs.documentfoundation.org/show_bug.cgi?id=83099 に「Windows 8では再現しない」と書いてあったので試してみたんですが、確かに Windows 8.1/LibreOffice 4.2.6.3でも再現しませんでした。その後、 Windows 8.1/LibreOffice 4.4.0.3でも再現しませんでした。 再現する条件は何なんでしょうね。 樋口

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2015-02-01 スレッド表示 Junichi Matsukawa
LibreOfice4.4.03win(x86)で「数式バーを展開」のボタンを押してみましたが やはり改善はされていないようです。 いつも使う機能ではないのですが出た後に引っ込めるときに変な挙動になります。 松川 -- View this message in context: http://nabble.documentfoundation.org/Calc-Win7-Ver4-tp4117516p4138506.html Sent from the Discuss mailing list archive at Nabble.com. -- Unsubscribe

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2014-08-26 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 長引くようならスレッド変えたほうがよさそうですが、とりあえずこのままで。   それと冒頭に買いましたがVer4.3での   https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=59850   のバグ復活は、残念でなりません。 本題の後ろにさらっと書かれていたので見落としていました。 すみません。 本件、こちら↓で議論されているようですね。 https://bugs.freedesktop.org/show_bug.cgi?id=63230 メモとして書いておきます。 -- Naruhiko Ogasawara

Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2014-08-26 スレッド表示 Kohei Yoshida
On Mon, 2014-08-25 at 11:31 +0900, Naruhiko Ogasawara wrote: そのバグが復活しているのであればバグを再度オープンにして、 コメントを書かれるのが良いかと思います。 これについてなんですが、余り月日の経ったバグを再度オープンすることは余り 推奨していないので、できれば新規登録してもらえると助かります。 ではでは。 吉田 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines +

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2014-08-24 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 ご報告ありがとうございます。  でもこの数式のバーの挙動(バグですよね)は、世界中で同じ現象は出ていないのでしょうか?みなさん困っていないのでしょうか? 調べた限りではLibreOfficeのバグレポートとしては上がっていないので、 レポートされないバグはないのと同じということなのでしょうかね。 ただ私の探し方が悪い可能性もあるので、 http://ask.libreoffice.org/en/question/38800/collapse-formula-bar-button-is-missing-in-windows-7-default-theme/

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Calc(Win7、Ver4以降)の数式バーのボタンの不具合について

2014-08-19 スレッド表示 jun meguro
目黒です。 暫定的な対応になりますが、 全画面表示と通常表示を切り替える(Ctrl+Shift+J)操作を行うと、おかしくなった表示が元に戻る様です。 4.1系で確認しましたので、他のバージョンでも同様か試してみて頂ければと思います。 2014年8月11日 8:17 Shinji Enoki shinji.en...@gmail.com: 榎です LibO4.3.0、Windows 7で試してみました。 「関数バーを拡張して複数行入力するために、