Re: [ja-discuss] Zoom View Layout ダイアログの Columns の訳語

2013-07-14 スレッド表示 AWASHIRO Ikuya
どもども、いくやです。 On Mon, 3 Jun 2013 00:38:18 +0900 Kiyotaka NISHIBORI ml.nishibori.kiyot...@gmail.com wrote: 1. Columns (コメント:ZSFvh) 現在の訳語は「段組み」ですが、ここでのこの表現は直感的でないように思いましたので、「単一ページ」の流れで「複数ページ」を提案しました。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_ui/cui/uiconfig/translate.html#unit=29903009

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Zoom View Layout ダイアログの Columns の訳語

2013-06-03 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 matuakiさん、ご返信ありがとうございます。 +1 ちなみに、こちらはWordでは「指定」となってます。 「指定」も良い表現ですね。 「任意」と「指定」なら、どちらのほうがより多くのユーザーにとってより直感的でしょうか。 -- Unsubscribe instructions: E-mail to discuss+unsubscr...@ja.libreoffice.org Posting guidelines + more: http://wiki.documentfoundation.org/Netiquette List archive:

[ja-discuss] Zoom View Layout ダイアログの Columns の訳語

2013-06-02 スレッド表示 Kiyotaka NISHIBORI
西堀です。 LibreOfice 4.1 Writer で [表示] - [ズーム] - [ズーム] で出現するダイアログでの訳語についてです。 (スクリーンショット 言語設定はKeyID) https://picasaweb.google.com/lh/photo/S7HQV4U3alFWTwFu7m_YEXUvzxDuO07uKnsrglCysYU?feat=directlink (スクリーンショット 言語設定は日本語)

Re: [ja-discuss] Zoom View Layout ダイアログの Columns の訳語

2013-06-02 スレッド表示 matuaki
matuakiです。 以下、インラインで。 (2013年06月03日 00:38), Kiyotaka NISHIBORI wrote: 西堀です。 LibreOfice 4.1 Writer で [表示] - [ズーム] - [ズーム] で出現するダイアログでの訳語についてです。 (スクリーンショット 言語設定はKeyID) https://picasaweb.google.com/lh/photo/S7HQV4U3alFWTwFu7m_YEXUvzxDuO07uKnsrglCysYU?feat=directlink (スクリーンショット 言語設定は日本語)