Re: [ja-discuss] Pootleでの翻訳時に表示されるユーザー名について

2016-06-28 スレッド表示 Takeshi Abe
松川さん On Tue, 28 Jun 2016 19:13:56 -0700 (MST), Junichi Matsukawa wrote: > > 具体的な例を提示していなくてすみませんでした。 > > Help関連に多いと思われるのですが、この例のように明らかにリンクや訳のおかしい system user 翻訳が採用されています。 >

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Pootleでの翻訳時に表示されるユーザー名について

2016-06-28 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 リンクありがとうございました。 さすがに全部は見られていませんが、基本的には「要修正」フラグがONの ものなので(poでいえばfuzzy)、英語のまま使われているはずで、現状は それほど大きな問題ではなさそうです。 翻訳のときに参考になればする(例えば訳文だけはそのままにタグを打ち 直すなど)、ならなければ(引き当てが間違っている)なら単に破棄して 上書きする、という対応でよいかと思います。 では。 -- -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail

Re: [ja-discuss] Pootleでの翻訳時に表示されるユーザー名について

2016-06-28 スレッド表示 Junichi Matsukawa
安部さん、小笠原さん。 お返事ありがとうございます。 具体的な例を提示していなくてすみませんでした。 Help関連に多いと思われるのですが、この例のように明らかにリンクや訳のおかしい system user 翻訳が採用されています。 https://translations.documentfoundation.org/ja/libo_help/translate/scalc.po#filter=checks=critical=108781054 system user 関連のXMLタグがおかしいものは数えきれません。

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Pootleでの翻訳時に表示されるユーザー名について

2016-06-28 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 >> LibreOffice master - Helpの翻訳などでリンク先がpootleサーバーの表示とずれた採用がそのまま入っています。 > これがどういうことかもう少し具体的に説明していただけますか。 私からも重ねてのお願いになりますが、何らかの問題を報告いただく 場合には、一例でもよいので Pootle のリンクを貼ってもらえないもの でしょうか? # この点は l10n MLでも強く要望されているところです。 可能性としては、英文で原文が近いものを機械的に「要修正」をON にして入れているとか、文章は同じだけどもマークアップのみが変わ

Re: [ja-discuss] Pootleでの翻訳時に表示されるユーザー名について

2016-06-28 スレッド表示 Takeshi Abe
松川さん On Mon, 27 Jun 2016 22:02:43 -0700 (MST), Junichi Matsukawa wrote: > LibreOffice Pootle の翻訳を時々行なっています。 > https://translations.documentfoundation.org/ja/ > > 最近、system user というユーザー名の翻訳投稿を多く見かけます。 > > LibreOffice master - Helpの翻訳などでリンク先がpootleサーバーの表示とずれた採用がそのまま入っています。

[ja-discuss] Pootleでの翻訳時に表示されるユーザー名について

2016-06-27 スレッド表示 Junichi Matsukawa
松川です。 LibreOffice Pootle の翻訳を時々行なっています。 https://translations.documentfoundation.org/ja/ 最近、system user というユーザー名の翻訳投稿を多く見かけます。 LibreOffice master - Helpの翻訳などでリンク先がpootleサーバーの表示とずれた採用がそのまま入っています。 どうしてこういう事がおきるのでしょうか。 system user というのは自動的な投稿みたいなものなのでしょうか。 -- View this message in context: