Re: [ja-discuss] Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-19 スレッド表示 TANAKA Hidemune
小笠原さん フォローありがとうございます。 まさしく私の方でうまく伝えられなかった部分をフォローして頂きまして、感謝 です。 正直、Unicodeの実装が、私の方で正確に理解できていませんので i18nに詳しい方の返信を待ちたいと思います。 有難う御座いました。 On 2014年12月20日 00:42, Naruhiko Ogasawara wrote: 小笠原です。 田中さん、開発者MLに投稿ありがとうございます。 http://lists.freedesktop.org/archives/libreoffice/2014-December/065360.html

Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 TANAKA Hidemune
こんにちは。田中です。 ループの中で使っている箇所は他にもありました。 bool SwTxtNode::CountWords( SwDocStat rStat, sal_Int32 nStt, sal_Int32 nEnd ) const の中です。こちらも無限ループになりうるような気がしていますが、 まだ再現方法を見つけていません。 i18nを修正すべき、という考え方もできますが、 言語毎?にルールを徹底するより、この2箇所で吸収した方が良い気がしています。 ご意見など有りましたら、頂きたいと思います。

Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 TANAKA Hidemune
すみません。先ほどのメールは勘違いでした。 この修正により同時に解消されるパターンでした。 撤回します。すみませんでした。 同様のバグが潜んでいないか、再度検証してみます。 On 2014年12月14日 22:08, TANAKA Hidemune wrote: こん にちは。田中です。 ループの中で使っている箇所は他にもありました。 bool SwTxtNode::CountWords( SwDocStat rStat, sal_Int32 nStt, sal_Int32 nEnd ) const

Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 TANAKA Hidemune
田中です。 ざっと目でチェックしたのですが、 i18n::CharacterIteratorMode::SKIPCELL を、同様のループの中で使っている箇所は以下の通りです。 void SVGFontExport::implCollectGlyphs() void PresenterTextParagraph::SetupCellArray ( const PresenterTheme::SharedFontDescriptor rpFont) sal_Int32 SwFntObj::GetCrsrOfst( SwDrawTextInfo rInf )

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 Naruhiko Ogasawara
小笠原です。 ざっと目でチェックしたのですが、 i18n::CharacterIteratorMode::SKIPCELL を、同様のループの中で使っている箇所は以下の通りです。 ちょっとコード見れてないんですけど、これだけ分散してると、やっぱり i18n 側で対処したほうがよいんじゃないですかねぇ。 名前だけ見ると、その方が正解じゃないかなって思います。 あくまでも印象なので、間違ってたらごめんなさい。 [以上] -- Naruhiko Ogasawara (naru...@gmail.com) -- Unsubscribe instructions: E-mail

[ja-discuss] Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 jun meguro
田中さん 目黒です。 先日は大変楽しゅうございました。また飲みましょう。 金曜に話題に出してからこんな短期間にパッチを作って頂けるとは感激です! 肝心の質問にお答えできるスキルは無いものの、可能な限り協力致しますのでどうぞよろしくです。 2014/12/14 22:08 TANAKA Hidemune i...@tanaka-cs.co.jp: こんにちは。田中です。 ループの中で使っている箇所は他にもありました。 bool SwTxtNode::CountWords( SwDocStat rStat,

Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 TANAKA Hidemune
田中です。 思ったのですが、もしJavaVMの実装による問題なら、 こちらで吸収するしか無いような気もします。 GNU GLOBALの手の届かない所にありますので、 もう少々見てみます。 On 2014年12月14日 22:53, Naruhiko Ogasawara wrote: 小笠原です。 ざっと目でチェックしたのですが、 i18n::CharacterIteratorMode::SKIPCELL を、同様のループの中で使っている箇所は以下の通りです。 ちょっとコード見れてないんですけど、これだけ分散してると、やっぱり i18n

Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 TANAKA Hidemune
こんにちは。田中です。 JavaVM云々は、私の勝手な思い込みでした。 というか、i18nの奥深くまで理解が進んでいません。 それはさておき、 ・ここは文字列末尾での「next」を取得する処理での不具合であり、  nextCharactersの戻り値の結果が仕様として許容範囲内であること  (文字列末尾でnextを指定しても、カーソルが進まない、という動きをしてい ます。   Winでは最後のコントロールコードの位置が取得できていないように見えま す。) ・i18n側のロケールによる条件分岐が存在し、i18nの側のテストが過大になりそ うであること

Re: [ja-discuss] Win版のWriterで、フリーズする問題に対処しました

2014-12-14 スレッド表示 TANAKA Hidemune
目黒さん。 先日はありがとうございました。 優先度の高い不具合がどれなのか、私の方でよく把握できていませんので 目黒さんには優先度を教えていただけたらと思います。 でないと、私が困っている問題しか解決できない状況になってしまいます。 また飲みましょうです。 以上、よろしくお願いします。 On 2014年12月15日 00:53, jun meguro wrote: 田中さん 目黒です。 先日は大変楽しゅうございました。また飲みましょう。 金曜に話題に出してからこんな短期間にパッチを作って頂けるとは感激です!