Re: [ja-discuss] Re: 1.1.5 オートパイ ロット-Webページ......

2005-08-30 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yossyさん、Thanks. Windows XP SP2(ローカルインストール)で試しましたが、 問題は発生しません。 了解。 Windows98SE, MEのネットワークインストールでやってみましたが、再現しません。 khirano - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] 日本向けリリース告 知

2005-08-30 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 At Tue, 30 Aug 2005 13:07:51 +0900, Kazunari Hirano wrote: Yutaka Kachi wrote: 2.0ベータ2 ダウンロードページ ** http://ja.openoffice.org/download/2.0beta2/ このページはこれから作るの? FYI: ダウンロード先例: ftp://ftp.kddlabs.co.jp/office/openoffice/localized/ja/2.0beta2/ ここらへんにミラーされています。

Re: [ja-discuss] 日本向けリリース告 知

2005-08-30 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです お早うございます(^^ コメントありがごとうございます。 Masahisa Kamataki wrote: 2.0ベータ2 ダウンロードページ ** http://ja.openoffice.org/download/2.0beta2/ このページはこれから作るの? そうです。 どなたか作って頂けると助かるんですが、 そうでなければ今夜作ります。 たぶん可知さんの意図としては、現在の http://ja.openoffice.org/download/2.0beta/ にあたるページのことを指しているのではと思います。 そうです。

[ja-discuss] 2.0beta2ダウンロードページ

2005-08-30 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです Yutaka Kachi wrote: 2.0ベータ2 ダウンロードページ ** http://ja.openoffice.org/download/2.0beta2/ そうでなければ今夜作ります。 2.0ベータ2 ダウンロードページを作りました。 http://ja.openoffice.org/download/2.0beta/ まずは、チェックしてみてください。 ひとつ問題があります。ja.oooに2.0beta2ディレクトリを作成できませんでし た。CVSにthere is a version in 2.0beta2 alreadと言われます。

Re: [ja-discuss] 日本向けリリース告 知

2005-08-30 スレッド表示 Yutaka Kachi
Kazunari Hirano wrote: Masahisa Kamataki wrote: OpenOffice.org 2.0 codelineページ http://development.openoffice.org/releases/OpenOffice_org_2_x.html の「Plan」を参照ください。なお、スケジュールは変更される可能性がありま す。定期的にチェックされることをお勧めします。 今後の予定がどうなっているかは、ニュースとしてとても重要な情報です。 なので、変更されると予想できるとしても、現状の情報をオープンにしておくこ

[ja-discuss] 新機能ガイド とQAプ ロジェクト

2005-08-30 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです コメントありがとうございます Kazunari Hirano wrote: 2.0ベータ2プレスリリースに以下のようなくだりがあります。 - 2.0の特徴および機能ガイド 2.0の特徴および新しい機能などについては、次のページをご覧ください。 http://www.openoffice.org/dev_docs/features/2.0/index.html. こんなふうにしました。 - ■ベータ2について 今回のベータ2リリースは、2005年3月に公開された最初のベータに対して、何ヶ

[ja-discuss] プレスリリース原稿2

2005-08-30 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです。 プレスリリース原稿の改訂版です。 === プレスリリース 報道関係者各位 2005年08月31日 OpenOffice.org日本ユーザー会 http://ja.openoffice.org/ ― OpenOffice.org 2.0ベータ2をリリースしました

Re: [ja-discuss] 2.0beta2ダウンロー ドページ

2005-08-30 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです md5sumsページとスクリーンショットページを作成しました。 md5sums.htmlを更新 http://ja.openoffice.org/download/2.0beta/md5sums.html スクリーンショットページ http://ja.openoffice.org/download/2.0beta/screenshot.html To-Do - プレスリリースを流す - jaoooのtopページを更新 ダウンロードページには、本家プレスリリースの日本語訳へのリンクも掲載する 予定ですので、翻訳を確定してくださいマセ。 よろしくですぅ。 --

Re: [ja-discuss] 2.0beta2ダウンロー ドページ

2005-08-30 スレッド表示 Kazunari Hirano
Yutaka Kachi wrote: ダウンロードページには、本家プレスリリースの日本語訳へのリンクも掲載する 予定ですので、翻訳を確定してくださいマセ。 OPENOFFICE.ORG 2.0ベータ2を発表 協定世界時(UTC) 2005年8月29日16:00 OpenOffice.org プロジェクトは、OpenOffice.org 2.0 の2回目の公開ベータ版 がダウンロードできるようになったことを喜んでお知らせいたします。 OpenOffice.org 2.0ベータ2は、ブラジルポルトガル語、オランダ語、英語、フ

[ja-discuss] ソートボタン不具合

2005-08-30 スレッド表示 tgn1013
磨です。 掲示板での情報ですので、既に目にされた方も多いと思いますが、こちらへも流 させて頂きます。 並べ替えの初期値は、オプションの「書式を含む」にチェックが入っています。 ところが2.0から追加されたツールバーの並べ替えのボタンを使うと、この書式 を含むのチェックがクリアされてしまいます。一度やってしまうとCalcを再起動 するまで設定が残っているようです。 Calcを再度立ち上げると初期値に戻ります。 これは修正必須だと思いますがいかがでしょうか?IZに上げられないのでどなた か上げて頂けませんか? -- tgn1013 [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] [第四回TCMテ スト] テスト結果(Overall-1,2)。

2005-08-30 スレッド表示 Masaya Kimoto
きもとです。 Naoyuki Ishimura wrote (2005/08/31 11:37): きもとさん、テスト御苦労様でした。(返事遅くなってすみません) CaseID: 109282 skip(*) (*)途中までしかやっていませんが見つけましたので一応報告。failにすべ きですか? そうですね、fail でいいと思います。 フォームコントロールのツールチップの一部がローカライズされていません。

Re: [ja-discuss] プレスリリース原稿 2

2005-08-30 スレッド表示 Yutaka Kachi
catchです 皆さんにご協力頂き、無事にbeta2公開にこぎ着けました。 ありがとうございました。 1.1.5のリリース、2.0正式リリースも控えております。 引き続き、よろしくお願いします。 #私は、ちょっと寝ます。 -- Yutaka Kachi http://www.catch.jp/ [EMAIL PROTECTED] - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional