Re: [ja-discuss] プロジェクトへの参 加方法

2007-07-12 スレッド表示 Yutaka kachi
可知(catch)と申します Sie さんは書きました: Sieです.みなさん,ありがとうございます. おかげさまで課題の投稿Public Keyの添付までは行うことができました.少し 待って課題が処理済になったらチェックアウトと作業に入りたいと思います. * JCAをサブミットお願いします。 JCAにサインしましたので航空便で送ります.でもせっかくPDFなのだからメール で済ませられればいいと思うのですが,決まっている以上しょうがないですね. 新人の参加を妨げるとても大きな要因のひとつに感じました.またいろいろと把

Re: [ja-discuss] プロジェクトへの参加方法

2007-07-11 スレッド表示 Sie
Sieです.みなさん,ありがとうございます. おかげさまで課題の投稿Public Keyの添付までは行うことができました.少し待って課題が処理済になったらチェックアウトと作業に入りたいと思います. * JCAをサブミットお願いします。 JCAにサインしましたので航空便で送ります.でもせっかくPDFなのだからメールで済ませられればいいと思うのですが,決まっている以上しょうがないですね.新人の参加を妨げるとても大きな要因のひとつに感じました.またいろいろと把握できたらこのあたりの改善案を考えてみたいと思います. しばらく私信でよろしくお願いします。

[ja-discuss] プロジェクトへの参加方法

2007-07-10 スレッド表示 Sie
Sieです. では、まず、JCAにサインしてください。名前が載ったら教えてください。 わかりました.郵送が必要なのですね.本名は私が今名乗っている名前と異なりますが,よいでしょうか. その間に、やっていただきたいこと、 ja.oo.oのコンテンツはcvs checkoutできます。それをあなたの思うとおりに書換えて (だいたいは、人手募集と書くのだと思います)その作業結果を送ってください。

Re: [ja-discuss] プロジェクトへの参 加方法

2007-07-10 スレッド表示 tora - Takamichi Akiyama
Sie wrote: では、まず、JCAにサインしてください。名前が載ったら教えてください。 わかりました.郵送が必要なのですね.本名は私が今名乗っている名前と異なり ますが,よいでしょうか. Web サイトの更新だけでしたら、JCA のサインは必須ではなかったと思います。 つまり、JCA にサインしなくてもよいのではないかと思います。 それよりも以下のライセンスページに記述されている PDL についてまず理解して おくほうがよいのではないでしょうか。 ライセンス http://www.openoffice.org/license.html OpenOffice.org

Re: [ja-discuss] プロジェクトへの参 加方法

2007-07-10 スレッド表示 shu minari
巳鳴です。 では、まず、JCAにサインしてください。名前が載ったら教えてください。 わかりました.郵送が必要なのですね.本名は私が今名乗っている名前と異なりますが,よいでしょうか. 私も違います:p なんで問題ないと思いますよ。 -- Shu Minari::foral at openoffice.org =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= ja.openoffice.org committer::http://ja.openoffice.org/ private home

Re: [ja-discuss] プロジェクトへの参 加方法

2007-07-10 スレッド表示 Takashi Nakamoto
[#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] On Tue, 10 Jul 2007 15:44:16 +0900 Sie [#x30E1;#x30FC;#x30EB;#x30A2;#x30C9;#x30EC;#x30B9;#x4FDD;#x8B77;] wrote: わざとギャップを持たせて書いております。わからないことがあれば一々質問してください。 ありがとうございます.ただ,いまいち詳しいドキュメントを見つけられませんでした.どこかにありますでしょうか.