Re: [ja-discuss] OSCへのご協力あり がとうございました

2006-11-22 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝です。 ゴタゴタしてて、遅くなってすみません。 OSC2006 Tokyo-Fallで行ったアンケートの集計結果を公表します。 - 集計を行ったBaseファイル http://nstage.dth.jp/~kamataki/tmp/osc2006-tokyo-fall-answer.odb - 集計をまとめたデータパイロット http://nstage.dth.jp/~kamataki/tmp/osc2006-tokyo-fall-answer.ods - そのPDFファイル

Re: [ja-discuss] OSCへのご協力ありがとうございました

2006-10-31 スレッド表示 Sei Honda
というわけで、アンケートの抽選券はミシン目かなんかを入れておくといいか もしれないと思いました。アンケートとチケットは違うか... ミシン目カッターがオルファから発売されています、ご参考まで。  http://www.olfa.co.jp/ja/body/detail/113.html -- For the things see are temporary, but the things unseen are everlasting. --- [EMAIL PROTECTED]

Re: [ja-discuss] OSCへのご協力ありがとうございました

2006-10-29 スレッド表示 Sei Honda
ほんだです。 かまたきさん、報告ありがとうございます。 なお、OpenOffice.orgユーザー会ブースの動員数ですが、アンケートの回答者 が130人ほどという事を考えると、だいたい150人くらいでしょうか(プレゼン ト企画なのでほぼ9割の方が回答されました)。以前のように数十のブースが ずらりと並ぶ展示形式から比べると、半数以下だと思いますが、今回は OpenOffice.org目当ての来場者であると考えると、かなりの数字だと思います。 事前のOSC全体の登録者が約800人です。実数はこれ以上だと思いますが、OSC

Re: [ja-discuss] OSCへのご協力あり がとうございました

2006-10-29 スレッド表示 Takashi Nakamoto
中本です。 OSCお疲れさまでした。 特に鎌滝さん、本当にいろいろと準備していただいて助かりました。ありがと うございました。 今回もなかなか楽しいイベントとなりました。エレベータ待ち階段の昇降が かなり大変でしたが、個人的には文化祭形式はとてもよかったです。次回以降 もこのような形になることを期待しています。 On Sun, 29 Oct 2006 11:18:30 +0900 Masahisa Kamataki [EMAIL PROTECTED] wrote: 鎌滝@OSC担当です。 OSC2006

Re: [ja-discuss] OSCへのご協力 ありがとうございました

2006-10-29 スレッド表示 Jean-Christophe Helary
On 30 oct. 06, at 02:42, Takashi Nakamoto wrote: 今回もなかなか楽しいイベントとなりました。エレベータ待ち 階段の昇降が かなり大変でしたが、個人的には文化祭形式はとてもよかったです。 次回以降 もこのような形になることを期待しています。 久しぶりに皆さんと再会できて、隣のOmegaTも楽しかったです! 大阪もきっと楽しいですよ! :) ちなみに、ユーザリストへの宣伝は? Jean-Christophe Helary

[ja-discuss] OSCへのご協力ありがとうござい ました

2006-10-28 スレッド表示 Masahisa Kamataki
鎌滝@OSC担当です。 OSC2006 Tokyo/Fallへお越しいただいた皆さん、スタッフの方々、どうもあり がとうございます。 イベント自体は無事に終了しました。今回からコミュニティ数4〜6ずつ教室に 振り分けた形で開催したので、動員数が心配されましたが、予想よりは良かっ たように思います。キーポイントは、ミニセミナーで、開催のたびに人が集ま る効果は十分にありました。ただ、すべてのミニセミナー枠が埋まっていたわ けではなく、時間帯によっては空白となり、その時間は人が少なくなりました。 次回への反省点だと思います。