Re: [ja-discuss] QA 2.0.4 テストの定義

2006-10-13 スレッド表示 matuaki
matuakiです。 2.0.4のQAに関しては、 * full automated test run (for release) http://ja.openoffice.org/servlets/ReadMsg?list=discussmsgNo=13631 を行い、その結果でQA(Quality Assurance)が出来たかどうか判定します。 尚、以前書きました通り、 対象プラットフォームは Solaris Sparc Solaris x86 Linux (x86) Win32 MacOSX (PPC) MacOSX (Intel) です。

[ja-discuss] テスト結果(SuSE9.2) (WAS: QA 2 .0.4 テストの定義)

2006-10-13 スレッド表示 Hirano Kazunari
平野です。 Linux (x86) OS: SuSE 9.2 結果: b_updt エラーなし 警告6 c_updt エラー3 警告6 ch_updt エラーなし 警告なし closeoffice エラーなし 警告なし d_updt エラー3 警告2 f_updt_faxwizard エラーなし 警告なし f_updt_help エラーなし 警告なし f_updt_letterwizard エラー1 警告なし f_updt_pkgmgr エラー1 警告2 f_updt_spadmin エラーなし 警告なし f_updt_templates エラー2

Re: [ja-discuss] QA 2.0.4 テストの定義

2006-10-13 スレッド表示 matuaki
matuakiです。 AMANO wrote: testtoolそのものに興味があり、実行してみました。 で、確認したいことがあるのですが、もし、一切、警告や エラーがなかった場合、ログは出力されないのですよね。 こちらではエラーがなかった場合も、テストの経過とエラーなし、警告なしのよ うにログが出力されています。 ログはtesttoolのExtrasの設定でProfileタブの「Log base directory」で指定 したディレクトリにすべて出力され、*.resという名前で保存されていると思い ます。(*はスクリプトの名前です) --

[ja-discuss] WindowsでQAす るかたへ。武内さんのメモ

2006-10-13 スレッド表示 NAKATA Maho
http://www.geocities.jp/yo_take_uchi/OOo/ とても役に立ちます。(今WinMEで格闘中) 武内さんのこのページはとても素敵です。 -- NAKATA, Maho ([EMAIL PROTECTED]) - To unsubscribe, e-mail: [EMAIL PROTECTED] For additional commands, e-mail: [EMAIL PROTECTED]

[ja-discuss] QA テスト結果の報告の方法

2006-10-13 スレッド表示 NAKATA Maho
中田に*resメールを送っていただいても良いですが、 平野さんのように http://www.openoffice.org/issues/show_bug.cgi?id=70335 にアタッチしていただいても良いです(openoffice.orgのアカウント が必要です)。 少し試してみようと思って、WinMEで格闘中です。平野さんに 幾つか教えてもらいましたが、 まだうまくゆかないです。FreeBSDでは ずいぶん前からtesttoolが動いていてしかもエラーがいっぱい でてきてる、くらいは動いているのですが。 もう少しまとまったら報告します。 -- NAKATA, Maho

[ja-discuss] 標準フォントにMS*フォント が表示されない (旧: Re: [ja-di scuss] 2.0.4 リリースについて

2006-10-13 スレッド表示 Tora
不具合  OpenOffice.org 2.0.4 Windows 版において、各アプリケーションの標準の  フォント名が「MS P明朝」などの通常のフォント名でなく、Solaris や  Linux で使われているフォント名になってしまう。 上記不具合への対処案A、B、C、すべて、技術的には実現可能となりました。  案A 新しいことはしない 通常の QA テストを行って、日本語版のリリースを承認する。  案B パッチ提供 パッチファイルおよびパッチインストーラーを作成し、配布する。 Yutaka kachi wrote: