[FreeBSD-users-jp 96168] Re: cmake と iconv.h

2017-11-14 スレッド表示 小野寛生
小野寛生です。 cmake の問題ではありませんでした。 2017/11/13 Hiroo Ono (小野寛生) : >> 小野寛生です。 >> 意図としては、/usr/include/iconv.h を include して libc にある iconv >> を使いたいです。 >> >> CMake を使うと /usr/local/include/iconv.h (GNU libiconv のやつ) を見つけて >> そっちを読み込んでしまいます。 という問題ですが、 > それはともかく、 -I

[FreeBSD-users-jp 96167] Re: zipアーカイブ中の日本語ファイル

2017-11-14 スレッド表示 しらい たかし
 しらいです。 On 17/11/13 21:53, Tomoaki AOKI wrote: 青木@名古屋です。 FDcloneといえば、UTF-8の日本語ファイル名のファイルが多数ある ディレクトリの表示が異常に遅かったりするのは何か設定で対策 できるのでしょうか? lsやmisc/mcでは発生しないのでFDcloneの 内部処理で何かあると踏んでいるのですが。  内部コードの EUC-JP との間で変換が大量に発生して遅くなって いるんだと思います。付け焼刃ですが UNICODEBUFFER=1 に設定す ると多少はましになるかと。  UTF-8