[FreeBSD-users-jp 96207] Re: Freebsd10.1のカーネルnatでsmtpが通らない

2018-04-05 スレッド表示 西
西村です 西村です ありがとうございます。 フレッツ(西日本,plala)直結のPCからフレッツ(東日本、plala)にあるPPPOEルータ内のSMTPにtelnet xxx 25できたのは同じプロバイダだからということですね。(dyndnsを使用しています)  フレッツ(東日本、ocn)にあるPPPOEルータ内のSMTPには問題なく使用できていたのでフレッツ同士だとよかったのかもしれません。

[FreeBSD-users-jp 96205] Re: Freebsd10.1のカーネルnatでsmtpが通らない

2018-04-05 スレッド表示 西
今まで色々試したので、まとめます。 1)フレッツ(西日本,plala)にPPPOEで直接つながったPCからフレッツ(東日本,plala)つながったPPPOENAT の内側のSMPTサーバにtelnet hoge.hoge.com 25 成功 2)UqmobileのスマホデザリングにつながったPCからフレッツ(東日本,plala)つながったPPPOENAT の内側のSMPTサーバにtelnet hoge.hoge.com25 refuse

[FreeBSD-users-jp 96203] Re: Freebsd10.1のカーネルnatでsmtpが通らない

2018-04-04 スレッド表示 西
によるかもしれませんが。 > https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/plala_mail/submission/ > <https://www.plala.or.jp/support/manual/mail/plala_mail/submission/> > > > > 2018年4月4日 22:51 西村良弘 <ilov...@topaz.plala.or.jp > <mailto:ilov...@topaz.plala.or.jp>>: > >>

[FreeBSD-users-jp 96201] Freebsd10.1のカーネルnatでsmtpが通らない

2018-04-04 スレッド表示 西
西村といいます。 Freebsd10.1でカーネルPPPoeでNATルータを作り、ppp.confに nat enable yes nat port tcp 192.168.1.31:143 143 nat port tcp 192.168.1.31:25 25 nat port udp 192.168.1.31:25 25 nat port udp 192.168.1.31:143 143

[FreeBSD-users-jp 96118] Re: Freebsd11.1でportmaster -d x11/slim x11-themes/slim-themesがエラーになりますが回避方法はないでしょうか?

2017-09-12 スレッド表示 西
西村です お世話になっております 私は4.1でやっていてDVD1です。 エラーメッセージは => Attempting to fetch http://distcache.FreeBSD.org/ports-distfiles/libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz fetch: