[FreeBSD-users-jp 96839] Re: ZFSが突然bootしなくなりました

2021-07-22 スレッド表示 Hideo Kuwabara
こんばんは、色々な情報をありがとうございます。 freebsd-boot 先頭で 512k freebsd-swap 4G freebsd-zfs 全て をgptzfsbootでブートしていて、zfsへの 書き込みが、2TBを超えたころにブートしなくなるのは困ったものです。 2021年7月22日(木) 10:00 Tomoaki AOKI : > 青木@名古屋です。 > > 今回の件と直接は関係ないかもしれませんが...。 > 直接嵌っていなくても、実は同じような問題がpmbrだけでなく > gpt(zfs)bootにもあって、gptzfsbootはキックできているのに >

[FreeBSD-users-jp 96838] Re: ZFSが突然bootしなくなりました

2021-07-22 スレッド表示 KIRIYAMA Kazuhiko
On Tue, 20 Jul 2021 09:50:53 +0900, Hideo Kuwabara wrote: > > きりやま さん、ありがとうございます。 > > そうですね、JBODでやるのが早いと思いますが、1個壊れた時が怖いなと思い止めました。ブートローダーをストライピングに置くと故障率が倍になると言われて、移動しました。 > > JBODの出来るIFの乗ってないでBIOS+GPT > もあったので、この方法に統一しました。 > > > > > 2021年7月20日(火) 6:56 KIRIYAMA Kazuhiko : > > > On Mon, 19

[FreeBSD-users-jp 96840] Re: ZFSが突然bootしなくなりました

2021-07-22 スレッド表示 ISHII
広島の ISHII と申します。 私も、 [FreeBSD-users-jp 96768] freebsd-update -r 13.0-RELEASE upgrade と同様なことをやらかしてしまい、アドホックなドタバタの末なんとか普及したのですが、その際うっかり `zpool upgrade' もやっちゃいまして、 On Thu, 22 Jul 2021 21:16:15 +0900 202107221216.16mcgfqt086...@kx.truefc.org : KIRIYAMA Kazuhiko wrote: > ところで,zpool-features(5)

[FreeBSD-users-jp 96841] Re: ZFSが突然bootしなくなりました

2021-07-22 スレッド表示 KIRIYAMA Kazuhiko
On Fri, 23 Jul 2021 10:46:47 +0900, ISHII wrote: > > 広島の ISHII と申します。 > > 私も、 > [FreeBSD-users-jp 96768] freebsd-update -r 13.0-RELEASE upgrade > と同様なことをやらかしてしまい、アドホックなドタバタの末なんとか普及したのですが、その際うっかり `zpool upgrade' もやっちゃいまして、 > > On Thu, 22 Jul 2021 21:16:15 +0900 >