みずたにと申します。

firefoxをportupgradeでバージョンアップ(1.0.7? → 1.5)したところ

(Gecko:1125): GLib-GObject-WARNING **: cannot register existing type 
`GConfClient'

(Gecko:1125): GLib-GObject-CRITICAL **: g_object_new: assertion 
`G_TYPE_IS_OBJECT (object_type)' failed

(Gecko:1125): GLib-GObject-CRITICAL **: g_object_ref: assertion `G_IS_OBJECT 
(object)' failed
Segmentation fault (core dumped)

というメッセージを表示して立ち上がらなくなってしまいました。
~/.mozilla ごと削除すると一回目は起動するのですが、
その後はまた上記のメッセージを出して動作しません。
中身を見てみると

[EMAIL PROTECTED] ls -l .mozilla/
total 40
drwxr-xr-x  17 mizutani  mizutani   512 12 27 13:54 ./
drwxr-xr-x  71 mizutani  mizutani  5120 12 27 13:06 ../
-rw-r--r--   1 mizutani  mizutani   335 12 25 14:09 appreg
drwxr-xr-x   3 mizutani  mizutani   512 12 25 14:09 firefox/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0&( 竸/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0&( 區/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0&(0竸/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:54 0&(0區/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0&(@區/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0&(??/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0&(??/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0&(??/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:54 0&(??/
drwx------   3 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0&(偉?/
drwx------   3 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0&(囲?/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0&(委?/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:06 0&(獏?/
drwx------   2 mizutani  mizutani   512 12 27 13:49 0&(靨?/

よくわからないことになっています。
firefox1.5 からディレクトリ名に漢字か何かが入るんでしょうか...

とりあえず DEBUG と LOGGING を有効にして実行した結果を
        http://m-saki.dyndns.org/~mizutani/tmp/firefox15/log
においてみました。
googleさんに聞いてみると
        http://www.freebsdforums.org/forums/showthread.php?t=37428
あたりしか見つかりませんでした。
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?

-- 
水谷 正樹 / [EMAIL PROTECTED]
PGP Fingerprint: E551 12B2 CF6B 50EA BD5C  CFD1 FF41 0F6E 595C 92CE
PGP Public Key : http://m-saki.dyndns.org/%7Emizutani/key/

メールによる返信