阿部です。

# ちょっと興味をひいたタイトルだったので…
# でも、一度も Linux を羨ましいと思ったことはないです。

On Thu, Feb 26, 2009 at 09:42:57PM +0900, mur...@graduate.chiba-u.jp wrote
> 
> ・Linuxの様な入門者向けの書籍がない。せめて年に2回ぐらいSoftware
>   Design あたりで特集してほしい。

7.0-RELEASE などの時は、Software Design で特集していたと思います。
私も購入したままで未読です。まだ、6.x 系列を使用中なんですよね。


> ・理由は分からないけど、アプリケーション、特に私の使う分野だと、
>  Intelコンパイラがないので哀しい。

ports の lang/icc は Intel C/C++ Compiler です。
これは利用できないのでしょうか?

 
> などです。そもそもFreeBSDって何向きのOSなんでしょうか?私は
> 格段意識することなく、
> 4.3BSD,NEWSOS(4系),386BSD,FreeBSD(98),FreeBSD
> と使ってきたので、UNIXの流れの一つとして使ってきました。

一応、メインのデスクトップ環境として利用していますが、
他の人にはサーバ用途に勧めています。
なので、FreeBSD はサーバ向き?


> こういうアプリにはFreeBSDって向いていないので、Linuxの方がいいよ、
> というのもアドバイスの一つだと思いますが、FreeBSDのこんな点が
> いいよ、という宣伝もしないと…、というのは変でしょうか?

FreeBSD 1.x か 2.x の頃から利用していますが、
FreeBSD の魅力は必要最小限の環境から自分好みのシステムを
構築できることではないでしょうか。

jail や geom を使った面白そうな仕組みでいろいろと遊べるので、
パズル的な楽しみがあると思っています。

あと、ちっちゃいシステムを比較的容易に構築できることですね。
実際に、8MB のコンパクトフラッシュで起動するシステムや、
1.44MB フロッピーディスクで起動するシステムなどを作成しました。

と言うことで、FreeBSD は自分でゼロからシステムを構築して、
いろいろと遊んでみたい人には良いかもしれないです。

でもこれだと、一般のユーザは増えないですよね…。

FreeSBIE と ports の game カテゴリから面白そうなものを抜粋して、
ゲームディスクを作成して配布するとか?
これで、とりあえず、関心を持ってくれないかな?

実際のところ、ずっと FreeBSD を使っていて困ることがなかったので、
正直、もう何が良い点なのか分からないですね。
# 悪い点も分からないですけど…。

ではでは。
-- 
阿部康一/Kouichi ABE (WALL)
koui...@mysticwall.com
http://www.MysticWALL.COM/ (Personal)
http://www.MagickWorX.COM/ (Business)

メールによる返信