なるほど。
下記どうもありがとうございます。

ちなみに今FreeBSDのおかれている状況?と申しますか
どのような用途に使われているのでしょうか?

Linuxがとてもはやっていますけれど、、、

昔のことなんですけれどNetReleaseがでるよ、てんで
わざわざPC用意して、でもなかなかでなくて
そしたらLinuxが出て、ためしにインストールしてみたところ
私の使うOSではないなって感じでしたけれど。
懐かしい感じですね。

ちなみに私はシステム屋さんです。


Dobashi.M さんは書きました:
> At Sat, 20 Jun 2009 18:23:35 +0900,
> nobuyasu.jinnai wrote:
>   
>> ftp で取得もできなくなっている様子です。
>>
>> どなたかソースコードの取得の方法を教えていただけますか?
>>     
>
> まずは
>
> 『The FreeBSD Project (Japan)』
> http://www.jp.freebsd.org/
>
> でしょうか? そして
>
> 『FreeBSD ハンドブック』から
> ...
> V. 付録
>     A. FreeBSD の入手方法
>         A.1. CDROM/DVD 出版社
>         A.2. FTP サイト
>         A.3. BitTorrent
>         A.4. Anonymous CVS
>         A.5. CTM を使う
>         A.6. CVSup を使う
>         A.7. CVS タグ
>         A.8. AFS サイト
>         A.9. rsync ミラーサイト
>
> 「FreeBSDの入手」
> http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/where.html
>
> その FTPのいくつかから
> ftp://ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/7.2-RELEASE/src
>
> が見付かると思います。
>
>                         / Name : Dobashi Mitsuyoshi  /
>                        / Email : md...@luna.wak2.jp /
>
>
>
>
>
>   

メールによる返信