大澤です

 どうも最近nvidia-driverが不安定だと感じています。
 皆様の中でお使いの方はどうでしょうか。

 何かをすると落ちるという再現性があるわけではないのですが、
数回のX起動に1回程度固まってしまいハードウェアリセットしか
効かなくなります。
 ネットワーク越しの接続でも反応がなくなるようなかたまり方で
もちろんログも吐いていません。カーネルを巻き込んで固まっている
という様子です。

 nvドライバなら落ちることはないのですが、パフォーマンスが
悪いのでできればnvidiaドライバを使いたいところです。

 現在 nvidia-driver-256.53 を使っています。

 ビデオカードは GeForce 9600 GT と FX540。
 つまり2台のPCとも。
 FreeBSDは両方とも 8.1-STABLE です。
 xorgは7.5で、xorg.conf は nvidia-xconfig-256.53 が吐いたもの。

 nvidia-driver-173の頃はこんなことはなかったようですが、
なぜか現環境ではこのドライバが動きません。

 情報をお待ちします。



メールによる返信