[FreeBSD-users-jp 89916] ドライヴ ァについて

2006-08-19 スレッド表示 NISHIMATSU Shingo

西松と申します。

6.1-RELEASE をインストールしたのですが,
ネットワーク設定の所で,どうしても躓いてしまい,
未だ接続できていません
──詰り,そこはスキプしています──。

MCJ の「OS 無しモデル」を購入したので,
付属の『マザーボード ドライバ CD ROM』を入れていないこと 
が原因だ,

と考え,トライするのですが,
それも,読込み・設定が出来ません。
参考に,と,Linux の書籍を読んでみると,
「BIOS の更新やハードウェアの設定の際に,
Windows がどうしても必要になります」
と書かれています。

サポート・センタに問い合せてみても,
それで合っています,それ以上は判りません,
とのお答でした。

マザーボード/ドライヴァ関係の,
このような問題── ethernet を認識しないなど──を解決する 
には,

やはり:

Windows をインストール - ドライヴァをインストール -
- Windows を消去・FreeBSD をインストール

という方法しか無いのでしょうか?
又しても,初歩的質問で恐縮なのですが,
ご指導いただければ,大変幸いに存じます。
どうか,宜しくお願い申し上げます。



[FreeBSD-users-jp 89918] Re: ドラ イヴァについて

2006-08-19 スレッド表示 NISHIMATSU Shingo

今日は。西松です。


具体的に何をして、どうなったのか/ならなかったのか書かな 
いと

情報が少なすぎて分かりません。
・OSがハードウェアを認識しているか否か
・OSだけの問題か否か
・他のネットワーク機器が影響しているか否か
等々、色々原因が考えられますから。


 私の説明不足・誤記ばかりでした。
 不勉強で,誠に申し訳無く存じます。

 6.1-RELEASE のインストールが完了すると,
 ネットワーク設定の画面:

  「Would you like to configure
  any Ethernet or SLIP/PPP network device?」

 に移りますよね?
 そこで,「Yes」を選択すると,
 以下の 3 つ:

  fwe0 Firewire Ethrernet emulation
  sl0 SLIP interface on device (COM1)
  ppp0 PPP interface on device (COM2)

 がネットワーク・インタフェイス・カードの選択肢として
 表示されます。
 最初の「fwe0」かな? と考え,
 それを選択し,次の画面:
 
  「Do you want to try DHCP configuration of the  
interface?」


 で「Yes」を試してみたのですが,
 接続を試みた──ような──後,
 どの項目も未記入の「Network configuration」画面が
 現れます
 ── DHCP を選択した場合,正常であれば,
 各項目は自動的に記入されている筈ですよね?──。
 念の為,残りの 2 つの選択肢でもトライしてみたのですが,
 私の知識不足で,どうにも出来ませんでした……。


MCJとはマウスコンピュータの事でしょうか?


 はい,その通りです。
 もしかして,MCJ という社名は使われていないのでしょうか?
 でしたら,すみません……。


「OS 無しモデル」といっても色々なモデルがあると思います。
最低限、実際の型番を明記しましょう。
その他、マザーボードのメーカやチップセットが何かもあれば
同様な環境の方の意見が聞けると思いますよ。


 有り難うございます。

  型番:m-Book GW 2500MD-N(OS なしモデル)
  マザボード:モバイル インテル(R) 945PM  
Express チップセット

  ヴィデオ:nVIDIA(R) GeForce(R) Go 7600/DDR128MB PCI Express
  LAN:[オンボード]10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet  
LAN


 と記載されております。

附属の「ドライバCDーROM」は、通常Windows用で 
す。

FreeBSDでは使用できませんし、使用する必要もありません。


 え!? 必要が無いのですか?
 サポート・センタの方からは,
 FreeBSD でも同じです,
 OS を入れてから,ドライヴァ CD-ROM を入れてくださ 
い,

 と言われたのです。
 これも,どうも有り難うございました。


あと、そのPCは今、どのような状況でしょうか?
起動できる状態ならばdmesgコマンドでハードウェアの認識状 
況が分かるのですが。


 はい,起動できます。
 シャトダウンも問題無く行うことが出来ます。
 とにかく,「dmesg」コマンドを試してみます。

今回は拙い質問をしてしまい,
誠に申し訳無いことでございました。
これからも,ご指導の程,何卒宜しくお願い申し上げます。■



[FreeBSD-users-jp 89919] Re: ドラ イヴァについて

2006-08-19 スレッド表示 Masashi Ohba
大場です。

In message [FreeBSD-users-jp 89918] Re: ドライヴァについて,
NISHIMATSU Shingo wrote...

  fwe0 Firewire Ethrernet emulation
(snip)
 最初の「fwe0」かな? と考え,

「考え」じゃなくて、OSが認識しているLANのインターフェースは
「Firewire」と「COM」(シリアルポート)であって、
「RJ45の(いわゆる)LANコネクタは無い/認識できない」ので
そこの時点で表示すらされてないわけですが。

それと、その時点で「Firewire」と書いてあるわけですが、
そもそも、Firewireのコネクタ経由でLANを使えるような
物理的結線をしたんでしょうか?
Firewire経由のLANケーブルがあれば、
それを買ってくると使えませんか?
(私はFirewire経由でLANを使ったことありませんが)


 どの項目も未記入の「Network configuration」画面が
 現れます
 ── DHCP を選択した場合,正常であれば,
 各項目は自動的に記入されている筈ですよね?──。
 念の為,残りの 2 つの選択肢でもトライしてみたのですが,
 私の知識不足で,どうにも出来ませんでした……。

RJ45のLANコネクタを制御するのチップが特殊なのか、
単にOS側が非対応なのか、もしかしたらBIOSでdisableに
なっているのでOSが認識できないのか、そんなところでは?

おそらく、インストールが出来て、1度OSが動いてしまえば、
オンボードのLANコネクタが使えなくても上記のFirewire、
あるいは、別途、FreeBSDで使えるUSB-有線/無線LAN経由か
PCMCIAカード-有線/無線LAN経由を調達さえしてしまえば
使用に関してはどうとでもなりそうですが。


  LAN:[オンボード]10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet  

必要なのはそれがどこのメーカーのどんな型番の
チップで制御されているのかということです。
速度しか書かれて無いので、FreeBSDで使うための
情報としてはほとんど役に立ちません。


 サポート・センタの方からは,
 FreeBSD でも同じです,
 OS を入れてから,ドライヴァ CD-ROM を入れてくださ 
い,
 と言われたのです。

サポートが無知なんでしょうが、そのハードウェアで
公式に「サポートする」とうたっていない限り
FreeBSDなどの非Winods環境での動作について
メーカーや販売側は答える義務も必要も無いでしょう。
(そもそも、そのサポートがFreeBSDを知ってたのかも謎)

--
Name  : 大場正志(Masashi Ohba)
E-mail: [EMAIL PROTECTED]
Add   : Sendai, Japan



[FreeBSD-users-jp 89920] Re: ドラ イヴァについて

2006-08-19 スレッド表示 Yoshisato YANAGISAWA

柳澤です。

NISHIMATSU Shingo wrote:

   fwe0 Firewire Ethrernet emulation
   sl0 SLIP interface on device (COM1)
   ppp0 PPP interface on device (COM2)

横に説明が書いてあるとおりで、EthernetのI/Fは一つもありません。
fwe: Firewireを使ってネットワークを構成する
sl : SLIPで接続する (海外でプロバイダに接続するのによく使われる)
ppp: PPPで接続する (日本でプロバイダに接続するのによく使われる)

   型番:m-Book GW 2500MD-N(OS なしモデル)
   マザボード:モバイル インテル(R) 945PM Express チップセット
   ヴィデオ:nVIDIA(R) GeForce(R) Go 7600/DDR128MB PCI Express
   LAN:[オンボード]10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN

http://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbgwmd/0608/gw2500md.html
http://www.intel.co.jp/jp/products/chipsets/945pm/index.htm
ですよね?

オンボードと書いていることやマザーボードにインテルのチップを
使っていることから当て推量して、em(*1)で動きそうな予感がします。
しかし、今のところそれを示す証拠を見つけていないので何とも
言えないですね。
無線LANの方はIntel製のチップを使っていると書いているので、
むしろこちらから攻める方が得策かもしれません。
この場合はPCについている無線LANを有効にするボタンがonに
なった状態で起動しないと無線LANが認識されないということが
あるかもしれません。

(*1)
http://www.freebsd.org/cgi/man.cgi?query=emapropos=0sektion=4manpath=FreeBSD+6.1-RELEASEformat=html

  え!? 必要が無いのですか?
  サポート・センタの方からは,
  FreeBSD でも同じです,
  OS を入れてから,ドライヴァ CD-ROM を入れてください,
  と言われたのです。

デバイスドライバはOSごとに作り方が違うので
Windows用のものをFreeBSDでそのまま使うことは出来ません。
しかしながら、ndis(*2)ドライバというWindows用のドライバを
FreeBSDで使えるようにする機構がFreeBSDにはありますので、
どうしてもWindows用のドライバを使いたい場合にはこれを
使うことになると思います。

(*2)
http://www.freebsd.org/cgi/man.cgi?query=ndisapropos=0sektion=4manpath=FreeBSD+6.1-RELEASEformat=html

 あと、そのPCは今、どのような状況でしょうか?
 起動できる状態ならばdmesgコマンドでハードウェアの認識状況が分かるので 
 すが。
 
  はい,起動できます。
  シャトダウンも問題無く行うことが出来ます。
  とにかく,「dmesg」コマンドを試してみます。

余談ですが、同様のことは/var/run/dmesg.bootを読むことでも
出来ます。dmesgは起動してから長く時間がたつと新しい
メッセージに上書きされて起動時のメッセージが失われますが、
こちらはそういうことはありません。