[FreeBSD-users-jp 90541] Re: NFS サ ーバの立ち上げ

2007-04-17 スレッド表示 Higuchi Masahiro
樋口@富士ゼロックスです。割り込ませてもらいます。
/etc/exportsの設定を始めてから20年以上前になります。

From: Takeshi Hamabuchi [EMAIL PROTECTED]
Message-ID: [EMAIL PROTECTED]
   /etc/exportsに以下のように書き込み
 
  /home/share -network 192.168.0 -mask 
 255.255.255.0 ネットワークは 192.168.0.1です。

man exportsには、同じことをする場合でもいくつかのSAMPLEがあるので、
他のSAMPLEの記述に変えてみるとうまくいく場合があります。
当然、/etc/exportsを変更した場合、それをNFS関係のデーモンに知らせる必要が
あります。/etc/rc.d/nfsserverをstop,startすればいいと思います。

 同じ事をFedorCoreでやったら問題なくできました。(linuxではFireWallは手動で解除しました。)

Fedora Coreのことでしょうか? Fedore Coreも/etc/exportsだったと思うので
(違ったらごめんなさい)、Fedore Coreの/etc/exportsファイルをそのままFreeBSD
にコピーしたらどうなりますか?

From: Takeshi Hamabuchi [EMAIL PROTECTED]
Message-ID: [EMAIL PROTECTED]
 ところで、ご指摘に従って、/var/log/messages にてsyslogを参照したら
 mountd[643]: bad exports list line /home/share
 
 と吐き出されていました。

/etc/exportsの/home/shareの行の記述が間違っているというエラーですね。
/etc/exportsのこの行だけでも見せるのが、すぐ解決すると思うのですが、
タブやスペースの区別がつくようにして見せてもらえませんか?


From: Takeshi Hamabuchi [EMAIL PROTECTED]
Message-ID: [EMAIL PROTECTED]
 なんとか(何故か)NFSファイルサーバの立ち上げに成功できました。ふー、疲れました。
 経過を報告させて頂きますと、当初、共有ファイルを
 
 /home/share (drwxr-xr-x  2 hongou wheel  512 4 16 12:43 share  
 hongouはユーザー名)
 
 に設定したところ、showmountコマンドにてexportsが確認とれませんでしたが、思い切って
 
 /tmp/test(-rw-r--r--  1 root  wheelなんとかかんとか)
 
 をmkdirしてやったところ、なぜかexportsでき、ファイル転送もできました。原因としては
 両者のls-lの違いにあると思います。(UID、GIdとかなんとか)原因を詳しく調査して、即日
 お知らせします。いろいろありがとうございました。

少なくとも単純な/etc/exportsの記述ではディレクトリのUID, GIDは関係ありません。
(/tmp/testのls -lの結果がファイルになっているのは気になりますが...)

あと、別のNFSサーバからでNFSマウントしているディレクトリをNFSでexportできない
ので注意して下さい。

以上


[FreeBSD-users-jp 90542] Re: EMOBILE D01NE

2007-04-17 スレッド表示 Ko Nonomura
野々村です。

それらしいところが見付かりました。
/usr/src/sys/dev/usb/umodem.c
のバッファサイズをNetBSDで使われている値を参考に
増やしたところ150KBps程度まであがるようになりました。

差分をつけますので、興味のある方は試してみてください。
ちなみに、8192まで増やしてみましたが、あまり変化は
ありませんでした。

奥山さん、いろいろとありがとうございました。

--- sys/dev/usb/umodem.c.orig   Mon Apr 16 20:35:48 2007
+++ sys/dev/usb/umodem.cTue Apr 17 13:38:06 2007
@@ -135,8 +135,8 @@
  * If some really high speed devices should use this driver they
  * may need to be increased, but this is good enough for normal modems.
  */
-#define UMODEMIBUFSIZE 64
-#define UMODEMOBUFSIZE 256
+#define UMODEMIBUFSIZE 4096
+#define UMODEMOBUFSIZE 4096
 
 #define UMODEM_MODVER  1   /* module version */
 


[FreeBSD-users-jp 90543] Re: NFS サ ーバの立ち上げ

2007-04-17 スレッド表示 Fumitoshi Ito
こんにちは。


最近同じような経験をしましたので、参考になれば幸いです。


# ls -lF /
(略)
lrwxrwxrwx   1 root  wheel8  4  9 13:08 home@ - usr/home
(略)

lsの結果がこのようになれば、/homeはシンボリックリンクで、実態は/usr/home
になります。ですから/etc/exportsには

/usr/home/share -network 192.168.0.0 -mask 255.255.255.0

と記述しなければなりません。このことはman exportsで、次のように説明され
ています。

The pathnames must not have any symbolic links in them and should not
have any . or .. components.



はずしていたらごめんなさい。