小野寺@那覇です。

うちはFreeBSD6.0Rの環境で

# cd /usr/ports/databases/mysql41-server
# make WITH_CHARSET='ujis' WITH_XCHARSET='all' install
# make clean

でうまくいきました。

portsで変数指定可能な場合はmakeコマンド実行直後にメッセージを
出力してくれることが多いようですので、気をつけてみては
いかがでしょう。

蛇足
mysql-server側でキャラクタセットを間違えてbuildした場合は、
mysql-client側も自動的に(?)間違ってしまいます。

この場合はmysql-clientをpkg_delete(またはportsでmake deinstall)
してからmysql-serverを再度buildするとうまくいきます。

以上

T.P.S.Nakagawa wrote:
> パイプ喫いの中川です。
>
>       02月09日13時09分に発信された
>       「[FreeBSD-users-jp 89196] Re: MySQL4.1をポートから入れられない」こと
>       <[EMAIL PROTECTED]>より
>
>   
>>  こんにちは、鶴谷です。
>>     
>
> <>
>
>   
>>  > >cd /usr/ports/databases/mysql41-server
>>  > >make CONFIGURE_ARGS="--prefix=/usr/local/mysql --with-charset=ujis
>>  > --with-mysqld-user=mysql"
>>  > としたところ、
>>  > 
>>  > c++: ../cmd-line-utils/libedit/libedit.a: No such file or directory
>>  > *** Error code 1
>>  (以下略)
>>  
>>  そのわがままな変数の指定をやめたらうまくいくんじゃないですか?
>>     
>
> user は ports のデフォルト で mysql だし、
> with-charset=ujis に相当するのは WITH_CHARSET=ujis ですね。
>
> # cd /usr/ports/databases/mysql41-server
> # WITH_CHARSET=ujis WITH_XCHARSET=all make install
>
> で、我が家で導入実績がありました。
>
> ( 実際には portinstall を使用して、pkgtools.conf にオプションが
>   書いてあるのですが )
>
>
> 教訓 : ports を入れる時には Makefile を読みましょう
>     かな?
>
>
>
>
> --
>   中川 恒雄 ( T.Nakagawa )         mailto:[EMAIL PROTECTED]
>                                    http://www.kikansha.jp/~yaemon/
> Win-Win でないといけない. Win-Lose になるときには、問題の捉え方が狭いのだよ
>     (「クリティカル・チェイン」 --TOC の教科書-- より要約 )
>
>
>   

メールによる返信